見出し画像

冬に元気がなくなる人へ【冬季うつ症状を緩和する方法3選】

夏は元気ハツラツなんだけど、どうも冬が苦手な自分でした。

冬はとにかく眠くてやる気も下がってしまうし、夏は特に何もしなくても痩せるのに、冬はそんなに食べてないのに太ってしまうと色々悩みが多かったです。そんなときに知ったのが「冬季うつ病」というものです。

どうやら季節性の症状で、抑うつ症状に似てるそうです。具体的にはこんな症状みたいです。

・気分が落ち込むことが多くなる
・疲れやすくなる
・体を動かす、何かを始めるのがおっくうになる
・集中力が落ちる
・楽しめていたことが楽しく感じられなくなる
・以前はできていたことが上手くできなくなる
・食欲がなくなる・過食になる(食欲がなくなるという方もいます)
・過眠になる                (出典:ココカラクラブ)

これをみて、まさに自分の症状だと思い、色々自分なりに調べ対策に当たりました。今現在、12月に入り本格的な冬に突入しましたが、自分なりの対策でかなり症状が緩和できたので、共有したいと思います。試行錯誤の末、冬でもそれなりに活動的になれているので効果はあるかと思います。

ここから先は

2,657字 / 1画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?