見出し画像

予算3000円のプチ旅行〜岡山市内編〜

降って湧いたように平日休みをもらったので、ふらっと旅行に行ってきました。
と、言っても今月はあれこれと使ったり使う予定があるので予算3000円で。

行き先は岡山です。
目的は「うさぎや」という文具屋さんで、ユニボールワン(ブルーブラック)を買うこと。
ユニボールワンは近所でも買えると思うけど、大きめの文具屋に行きたい!!
そんな欲望が大きくなってきて、車で片道1時間半のドライブをして来ました。
ボールペンを一本買うために、なかなか贅沢な時間の使い方です。

意気揚々と出かけて、謎の渋滞に足止めされなりしましたが、迷うことなくうさぎやに到着。

感動するほどの大きさではないけれど、近所の文具屋さんに比べたらとても大きい。
ロフトやハンズ、ナガサワ文具などとは違い、町の文具屋さんという雰囲気。
都会的な感じじゃなくて、どこの町にでもある親しみやすい感がとてもいい。
町の文具さん感はあるけれど、岡山県下に何店舗もあるお店で、オリジナルグッスも多数ありました。

見ていて楽しかったのはインクです。

万年筆を一本持っているだけで、インクを集めていませんが、インクを見るのは好きです。
色見本帳もあって、眺めているだけでも楽しい。
もし自分が買うなら「鞆の浦の常夜灯」かなぁ?なんて思いつつ見てました。
カラフルな色より、〇〇ブラックと言った黒の中にほのかに色味が混じっている落ち着いた色が好みです。

近い内にもう一本くらい万年筆がほしいなー、買うならどれだろうなーと見ているうちにかなりの時間が経っていました。
目的のユニボールワンのブルーブラック(100円)を買えたし、早々と目的は達成。


次に向かったのは岡山県立美術館です。
こちらの目的はポストカード。

目的はポストカードだけど、時間があるので常設展(400円)を見て回りました。

特別展はたまに行くけれど、常設展はほぼ行きません。
見てもなんだかよくわからない作品が多いので……
芸術っていうのは理解できないという認識だったんですが、こちらのnoteを見てちょっとわからないものにも興味が出てきたんですよね。

なんか好きかも。
この絵のここが好き。
くらいの軽い気持ちで見たら、なんだかわからないなりに面白く見て回れました。
ぱっと見何を書いてるのかわからない作品でも、なんだか惹かれる作品ってある!
特に惹かれたのが下の4枚です。

残念ながら画像がありませんでした。
「鳥」というタイトルですが、私にはエジプトの神様みたいに見えました。
淡い金系の背景に黒で鳥のようなものが描いてある。
私の中では鳥というより神様に見えたので、なんだか神々しい何かを見ている気になりました。

画像で見ると凄さが伝わらないけれど、実物は赤い部分が細かくてすごく繊細!!
遠くから見てもすっごく近くで見てもとにかくすごく見える面白い絵です。

絵の具の盛り方が尋常じゃないけどどうなってんの?!
ぼやぼやした背景と赤い実線で描かれていて、こんな表現方法もあるのか!!

と、表現仕方と細かさの表現に感動しました。
この画家さんの他の絵も見てみたい。

この作品が一番気に入りました。
自分の好みにしっかりハマった感じ。

こういう絵はキュビズムって言うんですかね?
私の中で意味のわからない芸術ジャンルの一つです。
やっぱり芸術的過ぎてわからないけれど、眼力が強い!
これもやっぱり実物を見ないとわからないのが残念……

この謎すぎる肉体はキグルミみたいなもので、中に得体のしれない力の強い何かが潜んでる感じ。
そう思ってみると、面白い絵に見えてくる。
美術史とか知識的なものを抜きにして、自分が好きか嫌いかとか、あれこれ想像しながら見ると、なんだか楽しい!!

美術館の楽しみ方をひとつ覚えて、ワクワクした気分のままミュージアムショップへ。
良いなと思った作品のポストカードがあったら買おうと思っていたのですが、私の推しのポストカードは1枚もありませんでした……。

ポストカードは買えず、お腹が減ったのでご飯を食べることに。
カレーを食べようと調べていたお店に向かって歩いていたところ、気になる看板を発見。

「猫カフェではありませんが猫に触れます」

との魅力的な言葉!!

レトロと言うより古めかしい感じの喫茶店に吸い込まれました。
猫に触れますの一文がなければ、気後れして絶対に入らないであろうお店……
猫の吸引力恐るべしです。
そして、私の猫に対する執念もなかなか恐ろしいです。

そんなわけでお昼ご飯はお洒落なカレーではなくカツ丼(1000円)。
こちらでお茶をして、カレーを食べに行くという選択肢はなく、ここでがっつりカツ丼。
カツ丼、大好きなんです。
最近カツ丼食べてないし、お腹も減ってたし、ここでカツ丼を食べる選択肢しかありませんでした。

つゆが甘めで好みの味付けのカツ丼

お母さんがフレンドリーな方で、周辺の美術館のことなどなど色々教えてくださいました。
息子さんも自慢の猫動画を見せてくれました。

そして、ニャンズたち!!

撫でても起きないクリームな茶トラくん。
手が立派で可愛い。
棚の上にずっと寝ていたキジ白ちゃん。
指先の匂いを嗅いだあと背中を向けられてしまいました。

どちらもお昼寝中で相手してくれなかったけど、触れさせてくれました。
うちのニャンズも可愛いけれど、よそのニャンズも可愛い。

腹ともふもふ欲を満たして、次はオリエント美術館。
こちらはショップに寄っただけです。
こちらが戦利品(400円)。

エジプト感満載!!
メジェドラートとオリエント美術館の袋。
メジェドラートは自分用。

メジェド様が大好きです。
メジェド様好きはこれの影響。

何千年前のエジプトの人達も遠く日本の地で自分たちの信仰する神様がブームになって、アニメになったり、ジェラートと掛け合わせたシャレのきいたポストカードになってるなんて思わないだろうな。
まずアニメもポストカードも知らないだろうけど。
どんな形であれ、大昔のものが現代でも受け入れられてるって凄いなと思います。

さて、メジェドラートを買ってオリエント美術館をあとにしました。
美味しそうなパン屋さんがあったので寄ろうと思ったのですが、駐車場があと11分で料金(400円)が更に200円上がってしまうという理由で諦めました。

パン屋をやめて、夢二郷土美術館へ。
ここもショップだけ……
御庭番の黑の助にも会いたかったけれど、予算3000円で入館料800円は厳しかった。

夢二美術館での戦利品(300円)

ここでもしっかり猫ちゃんを選ぶ
袋も可愛い夢二柄

こちらはポストカードがかなりの数ありました。
夢二の作品以外に、黑の助ポストカードもありました。
和紅茶とコラボしていてり、帆布とコラボしていたり、岡山感満載の夢二グッズもあって楽しいショップでした。


夢二郷土美術館のすぐ隣は後楽園という絶好の観光地がありますが、こっちはスルー。
いつもなら観光地だから行かなきゃいけないと思うところです。
すぐに「〇〇すべき」思考になってしまうので、今回は本当に行きたいのか?と立ち止まって考えてみました。

誰かに後楽園に行ったよ!と話したいから行きたいんじゃないのか?とか、今、本当に庭園を散策してみたいのか?とか。
考えてみた結果、庭園を歩きたい気分じゃない。
見るなら緑が多いときの方が良いという結論に至りました。
あと微妙に疲れてるし、予算的にも厳ししい……。

文具屋に美術館、猫のいる喫茶店と、旅行は十分堪能したということで帰路につきました。
帰りに激安スーパーでたこ焼き(6個入り100円!!/200円)を買ったり、眠くなりそうだったのでローソン(飲み物を買って100円)の駐車場で寝たりで、のんびり帰りました。


今回の一人旅は、自分の気持ちに素直に楽しく充実した時間を過ごすことが出来ました。
美術館で常設展が楽しく見れたのは本当に嬉しかったし、入りにくそうなお店に入って楽しい時間が過ごせたのもいい経験でした。

そして、十の位を四捨五入したどんぶり勘定ですが予算の3000円以内もクリア。

来月もどこかの街にふらっと出かけたいと思います。
来月もやっぱり3000円縛りで。
そのくらいが本当にやりたい事や物が取捨選択できる気がする。
もし、予算オーバーしてでもどうしても欲しい!と思うものがあれば本当に欲しいものだと思うし、その時はその時で考えるつもりです。