見出し画像

モノは試しと「サバ缶とキムチのぶっかけそうめん」レシピをフローチャートにしてみた結果 ―― 名古屋めし料理家のレシピ #16

気づけばあっという間に9月が終わってしまいました。そんな付きの最初のお天気は……

画像1

真夏日の予報。なるほど、9月が終わって8月に戻ったということですね。

そんな暑い日の夕ご飯に余っていたそうめんを消費しようと、昨日はぶっかけそうめんを作ってみました。

画像2

名付けて「サバ缶とキムチのぶっかけそうめん」。つゆにスガキヤの冷やしラーメンの素(これも余ってた)ものを使ったボリューミーでそうめんです。サバ缶の旨味とキムチの辛味、冷やしラーメンつゆの酸味が絶妙にマッチして、ついつい箸が進みます。

で、せっかくなのでこれのレシピをまとめようかなと思っていたのですが、「レシピをフローチャートにしてみたらどうなるんだろう?」とふと思い立ち、やってみました。

出来上がったモノがこちら。あえて記号の説明は入れていません。

名古屋めしのフローチャート_サンプル

どうでしょうか? ニュアンス伝わりますでしょうか?

作業を俯瞰的に見るにはフローチャートはやっぱり便利ですね。また、「コレをやっている間にコレ~」というような段取りもフローチャートの方が表しやすいなと思いました。

もう少し改良したいポイントがありますが、まずまず分かりやすいレシピチャートになったのではと思います

ただ、レシピチャートの難点は作るのにすごく手間がかかること。 この図を起こすのにパワポで2時間かかりました。日常的にチャート化するには、サポートツールが必要になりそうです。

と言っている間に別パターンのチャート化を思いついたので、また時間を見つけて取り組んでいきたいと思います。

最後に。

サバ缶とキムチのぶっかけそうめん」、めちゃめちゃ美味しいのでぜひ食べてみてください!

【10.1 15:00追記】
作業性を考慮してExcelベースの別パターンを作ってみました

レシピチャート

上のパターンと下のパターン、どちらが見やすいでしょうか? 大きく見やすさが違うのでなければ下パターンでいきたいと思っています。コメントでご意見頂ければ幸いです。

Twitterでもアンケートしています。


今後の記事充実のためにサポート頂けましたら幸いです。取材費やレシピ開発費に充てさせていただきます。 小額でももちろん構いません。大変励みとなります!!