見出し画像

3/17(水) カプセルホテルってあんなに安いんだ

みなさんこんばんは。308日目になりました。


今日で強化練習3日目です。すでに悲鳴が聞こえて来なくなりました。
全部きつい!
特に下半身でしょうか。

とにかく、さくっと日記書いて終わりにします。


今日は2部目からのスタートだったので朝は比較的ゆったりしていました。

その後準備して練習へ行きました。今日は自転車で行ったので、行くだけである程度きつかったです。ハーハー


練習の前に、少し銀行に用事があったのでATMに行きました。
ここで問題が。
私は2つの銀行口座を使い分けているのですが、うっかり反対に取り違えて考えていたので、2つの銀行のATMを無駄に2往復することになってしまいました。
ちぇっ
これだから現金は…と、どうしても思ってしまいますね。
インターネットバンキングであればスマホで全部できるので行く手間が省けます。
早く完全キャッシュレスになんねーかな。

朝練の後は昼食を食べ、午後からの練習に備えて昼寝を、、、する予定でした。
が、来月出場する試合のホテルと移動手段の手配をしたので寝られませんでした。

ホテルについてはタイトルにあるように「カプセルホテル」です。

一回泊まってみたかったんですよねー

安いし。なんと一泊2600円!
やっす。

この前の焼肉は1人5000円近くかかったので、それを考えると激安です。

どんなものか楽しみという反面、ちょっと怖い思いもあります。

また泊まったら感想を書きます。


そんな感じで2回目の練習に向かいました。

2回目は軽くウエイトトレーニングをした後、飛び込み(スタート)の練習をしました。


自分は昔から飛び込み時に落ちるという側面が強く、かなりの失速をしてしまいます。

そこを改善しよう!と意気込んでいましたが、まだまだそのレベルに達していなかったようです。

水面に対してほぼ素直に足が入水し、失速していた根本的な原因は「腹筋の弱さ」にありました。
腹筋に力が入っておらず、腰が剃っている状態が常習化していたようです。

なるほど。

ということで死ぬほど腹筋をしてから、スタートは練習することにします。

それでは今日もヘロヘロなのでこの辺で失礼します。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?