見出し画像

小鳥スケッチ

空梅雨の早朝の里山を歩いて小鳥の観察。

田畑地帯でよく見かける、けたたましい鳴き声が上空から聞こえてくる鳥を、自分はツグミと呼んでいたが、

これは間違いだった。

正解はおそらく、雲雀(ひばり)のよう。


なんとなく鳴き声のイメージから、雲雀だと思っていたのに、以前確認すると、風態が違って見えて、ツグミと間違えていた。(鳴き声で調べると全く違う)


というわけで、今日は雲雀(ひばり)↓

画像1


そして、こちらもよく見かけるのに名前のわからない小鳥。

画像2



インターネットで調べれば、いろいろ判明するはずだが、あえて実物を見続けて判明させたいため、嘘の多いスケッチとなっていると思う。

でも、この不明の小鳥も描くたびに、ほんと少しずつディテールがわかってくるような気がして楽しい。

ここから先は

0字
ご購読いただくと、その購入額をポイントに換算し、等価の発表作品と交換していただけます。 たとえば一年間の購読で、定価6,000円の作品が手に入ります。

THE SKYSCRAPER

¥500 / 月 初月無料

”火事の家”をモチーフにしたシリーズ作品とその制作ノートを発表します。 作品画像は一日一点、ノートは週一度のペースを想定していますが、不定…

よろしければご支援よろしくお願いいたします。 購入金はポイントとして換算させていただき、作品と交換していただけます。