見出し画像

春休みを満喫した一日。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

息子が通う保育園は卒園式が比較的早めです。

卒園式が終わった後は春休みではなく、3月31日までは卒園児として普通に登園できます。

なので、通常は息子は登園しています。

だけど、気づけば息子と二人で出かけてないなあと思いまして。

社会人の頃から特に二人で出かけた記憶も正直あまりないのですが…。

私が一人でお店を始めたのは自分の都合で動けるというところも理由の一つでした。

そのため、会社員の頃よりも、息子との時間を~と思っていたのですが、そんなことを思っている間に息子は成長してしまい、どちらかと言うと友達と遊びたい。保育園に行きたいの方が強くなりました…(チーン)。

ですが、たまにはと昨日は春休みのお出かけをテーマに二人で水族館へ行きました。

朝起きて水筒を持ち、コンビニで好きなおやつを3つまで!と決めて買い、いざ出発。

フェリーに乗りました。

画像1

とてもとても気持ちよさそうにしています。

ペンギンさんがお出迎えしてくれて、私が最高に癒されました🥰。

画像2

室内なのにガラスがピカピカでカメラで撮影しても本当に綺麗に撮れるんです。

画像3

しかしどこへ行っても…我が子が食いつくのは毒がある生き物。

クラゲやフグや何かしら毒があるものがいると「これはどれくらい毒が強い?」と聞かれます…それを見るのも楽しかったです。

イルカのショーも見れて大満足。

画像4

その後はランチを食べました。

画像5

ふぐ天丼です。これが予想以上に美味しくて嬉しかった。

息子はお子様ランチをがっついて店長さんに「ご馳走様でした。すごく美味しかったよ!」と報告してました←美味しい時だけ報告する。

その後は小さな遊園地で小さなジェットコースターやメリーゴーランドに乗り、ここでも大興奮。

それからリマポエポエさんに少しお邪魔して、レモネードを飲み、本屋さんでポケモン図鑑を買い、帰路につきました。

画像6

リマポエポエさんではマスターと息子が仲良くお話ししていて。それを見るだけで癒されてしまいました🥰。

画像7

昨日の戦利品。

アイスクリーム用にペンギンのスプーンを選んでいました。

2人でのお出かけ、楽しかったです。

画像8

ペンギンアイテム、今はペンギンのメモ帳しかないけれど、可愛いもの見つけたら揃えたいなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?