見出し画像

まる2日間寝込んでました!

9日の夕方から調子が悪くなり、少し寝たりしながら夕食を作り、終えたらまた寝て、それからまる2日間、寝込んでいました。

熱はなく、むしろ低体温で、頭痛・肩こり・胃の不快感で、2日目は食べたもの全て吐いてしまいました。

疲れが溜まっていたのかなぁ!
それに運動不足もあったのは自覚していました。
運動不足のせいか、ちょっと腰が痛くなっていたのです。

突然の主人からの頼まれごとや、やれ歯医者だ、なんだかだと毎日予定があり、それに合わせていると時間がうまくとれなくなっていました。

そんなこんなで、やっと今日、違和感はあるものの、復活です。

食事は昨日は夕方に白御飯のおかゆ4分の1、今日の朝は芋がゆ4分の1、食べました。

最初は我慢していたものの、頭痛薬と葛根湯を飲みました。

それと役にたったのが、ゼンジェスト(アロマ)です。
日本ではこういう使い方はNGかもですが、フランスやアメリカでは使われているのです。
お口に1滴垂らし、お腹にヌリヌリで、結構良かったです。

頭痛や肩こりにはペパーミント、ディープブルーを何回か塗り込みました。
痛みが和らぎ、これなくてはいられません。
ペパーミントは大好きなオイルで、これなしではいられません。

これからの乾燥する季節に全身のクリームも作って、ヌリヌリしようと思います。
乾燥が激しい私の必需品です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?