見出し画像

七転抜刀

皆さんこんにちは。
先々月の収支で50万の赤字を叩き出した、経営偏差値38のポンコツ社長大川です。
(個人店のカフェ・バーにおける売上規模にしては規格外(笑))

先日はsweed night来てくださった皆様ありがとうございました。
想像以上に多くの方に来ていただいて、めっちゃくちゃ嬉しかったです!!
ご案内できなかった方々もいて、申し訳ないです、、、。

更に、謎にその日中がいつもの倍くらい混んでて準備が後ろ倒れになってしまい、スタッフ達がバッタバタしててすみません。
「嵐の前の静けさ」なんて言葉がありますが、嵐の前も全然嵐。
イベントスタートする直前に、HPは10くらいの状態でしたが、皆でエナジードリンクをかちこんでone teamな感じでやってました。

「店員と仲良くなろう」という名目だったのに、店員はオペレーションに追われて結構お客さん同士でのコミュニケーションになってしまいました、、、。
でも来てくださった方たちが本当に良い人ばかりで、とても雰囲気良い感じだったのでホッと一息。

嵐が過ぎ去った後に、体力的にはボロボロもボロボロでしたが、心は充実感に溢れていました。
自分達で言うのもなんですが、なんだか意外にも応援してくださってる方たちがいるんだなぁと実感できて幸福度高かったです(笑)

翌日にはうちの常連のお兄さんが「昨日はお疲れさまでした」と差し入れをくれて、思わず「ありがとうございます!」の前に「好きです!」と言ってしまいました。
こちらこそイベントにも来てくださってありがとうございますだってのに。

更に、近所に住む方や社交ダンスのスーパー実力者まで。
イベント終わってからもまたフラッと寄ってくれる方がいて、やって良かったなぁと思います。

「愛されてれば、赤字は法的にも帳消しになるんだなぁ、みつを。」
という相田みつをさんの言葉があるように(無い)、まだまだ課題はたくさんありますが、皆さんから愛される場所にしていけるよう、昭和のストロングスタイルで根性営業を続けていきたいと思います!!

改めてではありますが、皆さん本当にありがとうございましたっ!

ーーキリトリ線ーー

冒頭でやれ赤字でやばいなんて悲劇のヒロインぶりましたが、大きな買い物をいくつかしたというところが大きく、売上及び、粗利自体は右肩上がりを続けているので安心してください(笑)

売上が伸びているという数字上の事実はとても素晴らしいのですが、帳簿には記されない現場の疲労度はグググっと格段に上がりました。
僕も休みの日に珍しく買い物でもしようかと思ってたのですが、午前中に用事を済ませてお昼店舗をちょっと手伝い、遅めのランチ取ったあとに一瞬だけ家のベッドに横たわった瞬間気絶して、気づけば23時。
これで貴重な休みが終わりかと思うと寂しくもありましたが、休みに休むということができたということにします。
店長の垰くんも、営業終了して家に戻り、靴紐を解いていたら、気づけば玄関に横たわっていて、一瞬のうちに深夜3:00になっていたことがあったそう。

「事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きているんだ。」とはよく言ったもので、いよいよこの現場をどげんかせんといかん状況になってきています。
あいにく会議室を設けられるほどの資金力は無いので、現場がよく見えて良かったです。

そんなでバイトを入れて、少しでも大川垰村の時間数を減らそうと働き方改革を起こそうとしているものの(少なくとももうちょい座ってできる事務時間など増やしたい)、オーナー陣やバイト陣含めた忙しい期間が重なってしまったりで数ヶ月ぶりに働き手がガッツリ少ない状態になり、6月はマジのマジに正念場になりそう(笑)

絶望的な長時間労働×1日通して忙しい状態のダブルパンチがここまでタフだとは思いませんでしたが、テンションがおかしくなっていたり、物理的にふらふらしてる大川垰村がいたら生温かい目で見守ってください。
あと、オペレーションがバタつきまくってる時は一瞬阿波おどりを踊ってるタイミングがあるのでお見逃しなく(ガチ笑)

大川垰村のこのとんでもない疲労感の一因として、店の檻に閉じ込められ過ぎてる反動による、「休みは予定をギチギチに詰めてしまう問題」もあるんですが(笑)

ひとまず今月を乗り切れば、来月からはバイトも結構入れる時間多そうで休みとかも取れそうな気がしてます。
毎月言ってる気がするけど(笑)

今月はひとまず倒れないことを目標に。
倒れて店開けられない状態が続くほうが売上的に良くないですからね。(サイコパス的思考)

ーーキリトリ線ーー

しかし、来月はバイトが入れて自分達が事務作業したり休みの時間を取れるようになる!
というのは当たり前の状態ではありません。

今から新しいバイトの人を雇っても、最初しばらくは研修の期間が存在します。
そのときなんてむしろ自分の時間は増えるどころか、教育の時間などに充てられるのでより圧迫されるでしょう。

7月に自分の時間が増えると確信できるのは、今入ってくれているバイトスタッフの皆が頑張ってくれてるからです。
特に1番入ってくれてるバイトのともは成長著しいものがあります。

画像1

今となってはとも無しのsweedは考えられません。
とものお陰で休みが回せるし、とものお陰で戦略的な事務作業の時間が取れます。

ーーキリトリ線ーー

採用についてのビジネス書とかも何冊か読んだりしてると、「能力主義」と「人格主義」についての結論は出ているような気がしていて、どうやら後者のほうが会社は成長していくようです。

能力は後から進化していくことがあっても、人格的な部分の改善はなかなか難しい。
人の悪いやつがチーム全体に与えるマイナスの影響を考えると、どれだけ能力が高くても人格的に良くないやつは採用しないほうが良さそう。
(超少数精鋭の会社、もしくはほぼ個人に近い活動などでは能力が最も重視され、なおかつその選択がベストというケースも全然あるでしょうが。)

人格ってのはもちろん性格が良いということも指していますが、それ以外にも、
・きっちりしていて真面目である。
・向上心がある。
・人当たりが良く協調性がある

そのあたりの部分が大事になってくるのかなぁなんて思います。
その点、ともの人格的に優れてる度合いは他の追随を許しません。

真面目に一個一個取り組んでいくから、ぐんぐんと能力も上がっていきます。
バックパッカーとして世界を旅してた背景もあるのか、根性もあって長時間一人でオペレーションをぶん回すという状況もタフにこなしています。
誰とでも和やかに喋れる協調性あるタイプだし、反応ひとつひとつに優しさが詰まっている。

この前も店の前で迷っていたおばあさんを、自分の休憩返上で目的地まで送り届けていました。
口で説明するだけで済ませてしまいそうなところを、しっかりと分かるところまでついていってあげるという優しさがいかにも、ともっぽい(笑)

「見たらわかる。ええやつやん。」

僕の高校の友人(こいつもまた最高に人が良いやつ)の弟を雇った形ですが、本当に最高の人材を迎え入れたなぁと思います。

そんな彼はミュージシャンとして活躍してますので、ぜひインスタのアカウントでもチェックしてあげてください。

https://instagram.com/aki864938?igshid=YmMyMTA2M2Y=

sweed nightでも演奏してもらう予定だったのですが、人数が想定よりも多かったのに加えて時間の都合上無しに。
また機会あればともに演奏してもらいたいなと思ってるので、皆さんお楽しみに。

もちろんトモだけじゃなくて、今は看護の研修を頑張ってるなつみちゃん。
まいかちゃん、まさき、えるなという本当に気の良い連中が集まって営業できてるのは会社としてもめちゃめちゃ強みだなぁと思ってます。
(大川によるサポートメンバーの他己紹介もおいおいやってみようかなぁと思います。クセの強いやつらです笑)

こうやって自分達が抱えている最高の人材を見ていると、あの買い物も高く無かったのかなぁなんて思います。
そう。

あの買い物。。。

ーーキリトリ線ーー

時は遡ること4月。
僕たち実はキャンプに行ってたんです。

やはりこうやって頼もしいチームができてきて、せっかくなら皆で何かやりたい。
「創業してから最初の社内行事をするとしたら、法的にもキャンプしか無いんだよなぁ、みつを。」
という相田みつをさんの言葉があるように(無い)、僕たちはキャンプに行かざるを得ない状況に追い込まれていたというわけです。(追い込まれてない)

さて初の社内行事をどうしたものか。
その代金は会社が持つのか。それとも個人で払ってもらうのか。

こんな始まったばっかのクソ弱小零細企業に贅沢する余裕なんて全くありません。
ある程度を個人で出してもらうという判断もできたはずです。

しかし、イキったオーナー陣がふと気づいた時にはこんな言葉を発していました。
「金は会社が持つよ!」

、、。

、、人間って。
人間ってこんな簡単にイキってしまうのか。
この爽やかに澄み切った濁りなきイキリ。

あまりに曇りの無いイキリに、最初は自分がこの発言をしたことすら認識できませんでした。

合計9人の宿泊費、食事代、移動代。

まぁね。

まぁ、楽しかったからオールオッケー!笑
そうなんです。

楽しければオールオッケーなんですよ。。。

ーーキリトリ線ーー

とまぁ悲痛な雰囲気出してみましたが、実際のところこの形にして本当に良かったと思ってます。
このキャンプによってチームの結束は高くなったのを肌で感じますし、これはキャンプをしたからというわけでも無いかもですが、皆がsweedを更に良くしていこうといろんな提案をあげてくれたりしてて、上向きの雰囲気がsweedには流れてます。

チームに流れる上向きの雰囲気って簡単には作れないもので、こういった流れは数値上計測しづらいがゆえに結構大事にしたほうが良いポイントだろうなぁと考えてます。

まだまだ改善することに溢れていますし、イキって赤字を垂れ流したりもする僕らですが(キャンプの他、4月は設備費にもお金をかけました)、ちょいと無理しながらいろんな施策にチャレンジしていける根性はあるタイプなので、転びながらも次の施策へと動いていく。

何度転んでもただじゃ倒れない。
起き抜けに相手を斬りつけるイメージで、どんどん良い店にしていきたいと思います!

今日はここいらで終わりにして、キャンプの写真を投下して終わりにしようかな!

ではまた!

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像13

画像10

画像12

画像11




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?