見出し画像

使い終わったコスメ容器の返却で嬉しい特典!回収プログラム実施のブランド5選

コスメ容器ってデザインが素敵で心ときめくものが多いですが、素材がプラスチックのものもあればガラス瓶もあったりして、使い終わった後の分別や処理って少し困りませんか?また、海洋プラスチックや廃棄物の問題がある中で、貴重な資源になりうるものを単にゴミとして捨てるのはなんだか気が引けますよね。

そんなときは、各ブランドが実施している回収プログラムへ参加してみましょう!

今回は、使い終わったコスメ容器を店頭に持っていくと素敵な特典がもらえるプログラムを実施している、エコに取り組むコスメブランドをご紹介したいと思います。

1.【LUSH】回収した容器を100%新容器へリサイクル

画像1

LUSHでは、環境への影響を配慮した取り組みの一環として、商品に使用するプラスチックやパッケージを出来る限り削減すると同時に、商品が詰められているブラックポットやクリアボトルの空容器を回収しリサイクルをしています。

画像2

プラスチックはきれいに洗って、材質ごとに分別することで、再びプラスチック資源として使うことができます。LUSHでは、この取り組みを通して、使い捨てに依存しない循環型のプラスチック供給を実現。2020年6月末時点での空容器回収率は29.4%。これにより年間で21トンのプラスチックを資源として再生させることができたそう。

ショップに対象空容器を5個持っていくと、LUSHで販売しているクレイマスク「フレッシュフェイスマスク」1個と交換してもらえます。
容器は、しっかり洗って乾かしていくことがマストなのでご注意を。

画像3


(画像元:LUSH公式サイト)


2.【Melvita】毎月21~30日「エコ10days」で空容器回収によるリサイクル

画像4

Melvitaは製品生産のさまざまな段階において、環境に与える影響を抑える工夫をしています。開発段階やパッケージデザイン、製造、店舗での販売時まで、環境を尊重し二酸化炭素排出量を減量することに焦点をあてた活動を目指しているそう。

その中で、日本のMelvita直営店では、毎月21日~30日を「エコ10days」と題して、化粧品の空容器を回収し、リサイクルする活動を行っています。

画像5

(画像元:Melvita公式サイト)

このエコ10days期間中に、化粧品の空き容器をメルヴィータ直営店に持参すると、もれなくMelvitaメンバーシップポイント100ptをプレゼントしてもらえます。また、化粧品の空き容器は、他社の製品でもOK。

回収した空容器はガラスやプラスチックなど種類ごとに分別され、再生原料へリサイクルされたり熱利用等に活用されるそうです。


3.【M.A.C】BACK TO M·A·C プログラム 

画像6


M·A·Cでは使用済みケースの回収・リサイクルを行っています。Back to M·A·Cマークのある使用済みケース10個をM·A·Cカウンターに持参すると、M·A·Cの人気グロス「リップガラス」1本(税抜2,300円〜2,500円)と交換してもらえます。
このプログラムはかなり昔からあり、私も何度も交換してもらってます。

画像7

画像8

このプログラムはワールドワイドで実施されているのですが、日本国内で交換する場合、使用済みケースの対象は国内正規取り扱い店にて購入したM·A·C 製品のみなのでご注意を。
一部交換対象外となる場合があるそうなので詳しくはカウンターアーティストまで!

(画像元:MAC公式サイト、My carrier girl)

4.【N organic】有楽町の直営店にて他社ブランドの使用済み容器も回収

画像9


(画像元:N organic公式サイト)

N organicは、直営店である有楽町マルイ店(東京)にて使用済み化粧品容器を回収し、新たな資源として再生するエコプログラムを、2020年7月より開始。これは以前紹介したテラサイクル合同会社との協働プログラムです。同店では、サステナブルビューティの取り組みとして、N organicローション・セラム の空き瓶を砕いて製造した大理石(テラゾー)を店内の床や、シンク等へリサイクル利用をしています。

使用済みの化粧品容器を持参すると、500円クーポンをプレゼントしてもらえるとのこと。また、自社ブランドのみならず他ブランドの化粧品容器も回収可能とのことです。嬉しいですね!
注意点としては、容器のラベルは剥がすこと、クーポン配布はひとり月に1回までとのことです。

5.【WELEDA】「リサイクル・アップサイクル」参加でエコポイント付与

画像10

WELEDAでもテラサイクル合同会社との協働により、直営店全店にて使用済み化粧品容器を回収し新たな資源として再利用する「リサイクル・アップサイクル」を2020年6月より開始しています。

1921年に誕生し、来年設立100周年を迎えるWELEDAは、創設以来「人間と自然の調和」を提唱し、肌だけでなく地球環境も美しく守るサステナブルな化粧品の開発・製造に取り組んできました。そしてこの「リサイクル・アップサイクル」により、今まで焼却されてきた使用済み容器を回収し、新たな資源として生まれ変わらせることで、プロダクトライフサイクルの循環を実現。世界的に注目されているプラスチック問題や廃棄ゴミの軽減へ貢献していくそう。

回収対象は、「WELEDA JAPAN」のシールが貼付されている容器のみ。エコポイントは、使用済み空き容器1本につき1ポイント、またマイバッグでの買い物1回で1ポイント加算され、20ポイント貯まると、「WELEDA ミニ品2つ」か「トリートメント・オプション」のいずれかがプレゼントされます。

画像11

(画像元:WELEDA公式サイト)


以上、今回は容器回収に取り組む5つのコスメブランドをご紹介しました。

このような活動に取り組むブランドは近年増加しており、実はまだまだたくさんあるので、またご紹介できればと思います。

今回リサーチをしてみて、意外と普段使っている商品のブランドが取り組んでいるエコロジカルな活動について知らないことが多いなと思いました。お気に入りのブランドがどのような取り組みをしているのか、少し調べてみると新しい発見があるかもしれません。

(SACHI)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?