見出し画像

欲求回避にアニメと自然

昨年末は過食嘔吐が止まらなくて心身絶不調だったことを以前の記事で書いたけど、大晦日近くになって、ようやくひとつ見つかったうまい回避法が、「アマゾンプライムでアニメを見ながら、杉の葉をむしること」だった。

妹から「るろうに剣心」が今また放送されていると教えてもらったのがきっかけだったのたけれども、
るろうに剣心は、摂食になる前に見ていたアニメ。
懐かしさと共に、人の心のあり方がスッと心に入ってきた。
摂食になる前の子供の頃の自分の感覚に無意識的に戻ったのか、あの何が何でも食べたい、食べないと爆発しそうな、頭にお先から足の先まで体中を這い回るような強烈な過食欲求が不思議と起きなくなっていた。

今までも、映画を見ることで欲求をなだめようとしたこともあったけど、どこか「ちゃんと見なくちゃ!」って構えてしまうのか途中で疲れてしまって集中して見ていられないことがで、かえってそうできない自分が嫌いになって過食欲求が入ってしまったりすることもあって気持ちの切り替えが本当に難しかった。もしかしたら私は実写よりアニメの方が脳内に入り込みやすいのかもしれない。


ちなみに、基本的に私はじっと座って家で映画をまったり見ることができないタイプで、昼間はこの方法は使えない。
なんか、真昼間からソファにすわってくつろいでいると私こんなのことしてていいのかな?って罪悪感でいっぱいになってしまう。それに、電子機器にあまり強くないのか、長時間テレビやPCに触れていると脳の芯から疲れて来るような特性の自覚もある。
そこに、杉という自然のものに触れていることで、少し影響が緩和されるのか、何とかこの方法が辛くないことのよう。



施設では、ネット依存症の人も見てきたから時間だけは決めて、一番欲求の入る夕食後の時間にアニメ+杉。
これが結構効果的だった。
そして、寝る時間の1時間前に眠剤も飲んでおく。

今は、鬼滅の刃を見ていて、「鬼」の存在が私の中にある狂気と被る。
主人公の竈門炭治郎の言葉が胸に響く。
「呼吸をしろ、負けるな、諦めるな。」
そうやって、なんとか自分の中の鬼と私は戦っている感じなのかな〜?

いつまで、効くかわからないけど、一つ見つけた方法の一つ。でも、何度もやってると脳が覚えちゃって、騙せなくなるから固執せずに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?