見出し画像

西田哲学を知るために

私にとって西田哲学は、20代のころは、何を言っているのか、よくわかりませんでした。

しかし、今になって、ようやく見えてくるものが在ります。この理由を考えると

  • 西洋哲学の理解

  • 大乗仏教の理解

が大きかったと思います。

特に、プラトンの『国家』を読むと、プラトンが

『正義』という抽象概念を
神ならぬ人間の智慧で迫る

苦心が見えてきます。

これに対して、西田幾多郎は

直観的に知る

という対処を見出します。

この根底には

大乗仏教の
仏の智慧が我々にある

があると思います。この信念というか、宗教的突破力がないと、こうした

直観に基づく議論

はできないと思いました。

今までのnoteも参考にしてください。

法華経とプラトンの『国家』の違い|鈴木良実 (note.com)
プラトンは何故対話篇を書いたか|鈴木良実 (note.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?