マガジンのカバー画像

思考力

27
情報発信をしていくすべての人へ。思考力を上げ、強固な土台をつくるために役立つであろうnote集。
運営しているクリエイター

#行動

あなたは「人生」というものを考えてみたことはありますか?

ども、すずです。今日は父の話に絡めて、マインドセットとコラムです。ビジネスの話はしません。 読みたい人だけ読んでください。 * 父の意識がなくなってから、時間さえあればほぼ毎日面会に来ている。たった1時間足らずだが、病院にいるとたくさんの人の「人生」を感じる。 人生で初めて救命救急センターに運ばれる人、手術に挑む人、何度も入退院を繰り返している人、ずっと療養していて、全身管だらけで病床に寝たきりの人、亡くなってしまってストレッチャーで運ばれる人、そしてその人たちの家族

「〇〇」を知ると、マネタイズも生きるのもラクになる

ども、すずです。 「いつも軸を貫いててかっこいいですね」とよく言われる私ですが(自分で言ってて恥ずかしい)、実は少し前、死ぬほど自己肯定感が爆下がりしていた時がありました。 その原因は明らかに「行動していなかったから」で、「なら、動かんかい」という感じなのですが、動けないのにも理由があるのかもしれない、なんて考えていたところ… 「性格」って思っていた以上にナメたらアカンのかもしれない。 という結論に着地しました。(?) 性格って人それぞれじゃないですか。それこそ「ここ

Threads爆誕から見る、勝ち続ける人が取らない行動

ども、すずです。 急に暑くて蝉の声も聞こえはじめ、例年通りカラダがついていきません。夏だ。 さて、ついにThreadsが爆誕して一気に3000万ユーザーくらいが流れ込み、現在お祭り状態となっているわけですが……。 今日はそこから「勝ち続ける人が取らない行動」というテーマでお話してみようと思います。 あ、私もThreads始めてみたのでぜひのぞきにきてね。 使い方模索中なのでたまーーーにつぶやきます。笑 ▶すずのThreadsを見に行く 勝ち続ける人が取らない行動Th

BLUE GIANTから学ぶ「凡人でも望む未来を手にする方法」

ども、すずです。(@suzu_ma_ma) ご無沙汰しております。 先日、親友と映画館へ行き、 「BLUE GIANT」を観てきたのですが…… とにかくもう、学ぶことがありすぎた。 (漫画の存在は知ってたんですが一切読まずに映画から入ってもいい作品すぎました) 「2,000円以下でこんなに受け取っていいのか…」 というくらい濃い学びだらけだったので、 タイトルにあるように 「凡人でも望む未来を手にする方法」と題して 書き殴ってみようと思います。 って人は必ず役に立つ