自由であることは白い目で見られるということ

こんにちは!
実は、無職卒業することになりました!(ワー!パチパチパチ)

3社、特にやりたくないけど時間や場所で選んだところには受からず
意を決して応募した本当にやってみたかった職種で採用してもらったのでやっぱり人生なるようになってるなぁと思った夏の終わりです。
といってもまずはアルバイト扱いなので誰でもとったんだろうなとは思いますが、まぁここは素直に喜んでおきます。

ドラマチックに生きる

9月14日の朝7時半頃から夜10時頃まで、本来なら1週間くらいかけて起きるようなことがすべて詰まっていました。
先に応募していて会社に書類を発送しつつ
すごくやってみたいと思った求人に同時応募したところ
母に猛反対され、いつもなら黙って従うところをこの日は泣いて発狂
結局同時応募したとことは面接すら辞退
発狂中に2年前に一度だけ診てもらったカウンセラーさんに連絡
その日の夜すぐ予約を入れてくれてカウンセリング
夜6時から10時まで辛抱強くを聞いてくれて
これからのいわゆる「風の時代の生き方」をじっくり教えてもらう

と言った感じで、発狂から吹っ切れまでが一日の中で起きました。
(もちろん直接母に向かって発狂したわけではないです!ひとりのときに暴れましたw)

泥だらけの自分が風の時代を生きるには

※前提として、私がお世話になっているところはスピリチュアル系のカウンセリングなので一般的なものとは大きく異なります。

実のところ、私は自分がやるべきことは全部わかってました。
なぜだかわからないけど正社員や高月給の条件に惹かれず、ひたすら面白そうだなと思う求人ばかり見ていて、各種保険に入れれば、パート+面白そうなバイトとかでもいいなって思ってました。

母は絶対に正社員で手取り20くらいが理想って感じなので、私が何を言っても良しとは言いませんでした。
今までならそれに従ってきましたが、今この時は絶対母に従いたくないという気持ちが爆発して、ウン十年ぶりに本気で「発狂」しました。
もちろん私をコントロールしようとするのは心配や豊かに暮らして欲しいという気持ちからのことですから、根底は愛情なんですけどね。

カウンセリングできっぱりと「時代の流れもそうだけど、今の鈴木さんは自分を癒やすときだから正社員とかで縛られる時期じゃないよ。今やりたいことやってれば2年3年後にどうしてもやってみたいことが浮かんで必ずその方向に進めるから」と言われました。
その通りです。わかってたんです。でもきっと誰かに言ってほしかったんですよね。

というか、今までの母の言動がエゴだったことにすらこの日に気づいたのでもうなんというか、人生そのものが変わっていきそうなワクワクがすごいです。

小タイトルの泥だらけは、私のホロスコープって水4土4風1火1なので
ほぼ水と土の泥女って感じなんですよね。
そんな泥女がどうやって風の時代を生きていくのか、生きていけるのか・・・w

自由ってなんだろう

自由であること、フットワークが軽いことが風の時代を有利に生きるヒントになるらしいですが
正社員!高月給!安定!って時代が続いてきたから、先取りして風らしく生きることはまだまだ批判されるしバカにされると思います。
自分自身がどれだけ楽しんでいて、幸せでも、です。

ある日シャワー中に、こんなようなことを考えてモヤモヤしながら体を拭いてリビングに戻ると、時計が22:22だったんですね。
4桁のゾロ目ってなかなか見ないから、なんとなく意味を調べたら
2222は「信じることをやめないで」という意味でした。


そんなわけで、2ヶ月の夏休みがそろそろ終わろうとしています。
10年やってきた接客とは全く違う仕事なので、楽しみでしょうがないです。
肉体労働ですし、楽しいばっかじゃ済まないだろうけど、がんばります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?