見出し画像

産地直送 〜採って届けるの巻〜

先日、畑に行って参りました。最近

土曜日にUくんと行って収穫したばかりだったので収穫するものがあるのかと不安になりましたが、ばっちり期待に答えてくれる野菜たち。

暴力的な太陽光を浴びてものすごい速さで成長していきます。

まずはお隣の畑に植えてあるひまわりからどうぞ。

とても暑い日でしたが堂々として居ました。
右側にいるミツバチ?が可愛いです。


きゅうりは本当にすぐ成長しますね!
恐ろしい成長スピードです。
今回は割といいサイズで採れた気がします。
ナスが綺麗になっていました。
この日はこの一つだけでした。
この日はししとうラッシュでした。
10本以上採れた気がします。
オクラの花大きくて綺麗でした。
この前よりも大きくなっていました。
オクラも何本か採れ始めました。
もう少ししたらオクラ漬けの
毎日になりそうです。
納豆に入れたり、おひたしにしたいと思います。
大葉は最早ベテランの風格です。
採っても採ってもなくならないのでは?
そんな気持ちにさせてくれます。
確実に大きくなっています。
鈴なりになったミニトマトたち。
重量が結構ありまして…
この半分でも収穫できたら嬉しいですね♫


これらの野菜を持って

SUZUKI no DAIDOKOROさんにお届けしてまいりました。

https://www.instagram.com/suzuki.no.daidokoro/



野菜を届けるとお店はお客様が入っていて忙しそうでした。(忙しい時にごめんなさい!)
合間を見つけて野菜を綺麗に洗って盛り付けてくれる鈴木くんに感謝です。

4日前にガッツリ採ったのに、
これだけ採れました。
野菜たちの成長スピードがハンパじゃないです。

すずきくん曰く、きゅうりはみずみずしくて美味しいそうです。

大葉とバジルはジェノベーゼにしてくれました。

大葉とバジルでジェノベーゼソースを
作ってくれたみたいです。
どんな味と香りがするのでしょうか。
いつか食べてみたいです。
貰い物の写真です。おしゃれなことしますね。

お届けした野菜はお客様にも提供してくれているそうです。
なんて嬉しいことなのでしょうか。
食べてくれる人がいたり、お店で使ってもらえるってこんなに幸せなことなんだと改めて感じさせていただきました。
素人なりに一生懸命育てた野菜を使って美味しくしてくれる鈴木くんに感謝です。

奥の部屋から見える厨房の写真。
頂いた写真ですが、とても好きな一枚です。

週に一回ぐらいのペースで、そんなに量はないのですが、野菜を納品させていただけそうです。

野菜スティックだったり、スープカレーの具だったり、鈴木くんの采配でいくつかの料理に使っていただけると思います。

ということで、なんちゃって野菜サプライヤー鈴木が誕生しました。笑

朝採れ(収穫して30分ぐらいで納品)なので、鮮度は保証します!!笑

貴重な体験をさせていただいております。
改めて農地を貸してくれたオーナーさん、野菜作りを教えてくれる師匠、野菜を使ってくれる鈴木くんに感謝です。

そのうち、お客様の生の声を聴けたらなーと感じております。オープンからラストまで張り込もうかな。笑

最後まで読んでいただいてありがとうございました!


この記事が参加している募集

#やってみた

36,955件

サポートしていただけたら、実験用具を買うか、実験用の薬品を買うかまだ決めていませんが、生徒さんたちと授業のために使いたいと考えています。