マガジンのカバー画像

思考の整理術

382
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

リーダーは、依存させるな!

僕は思考の整理家®という肩書で、講師として、また時にはコンサルやコーチとして様々なクライ…

目標設定に悩むあなたへ、原因は5つです!

独断と偏見で、うまくいかない目標設定ワースト5を発表します! あ、ちなみに僕は思考の整理…

迷ったら”出入口の法則”で思考を整える

日々、僕たちは小さなことから大きなことまで「どうしようかな?」と迷いが生じることがありま…

「THE SECOND」に学ぶ人生遅咲きの原理原則

「THE SECOND」という漫才の賞番組をご存じですか? リアルタイムで観れなかったのですが、…

余白のある予定を作成するコツとは?

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。 普段、僕は著者としての活動や講演、…

仕事で大切なことは全部子供に学べ!

個人的な話ですが、僕は中学生の子供を持つ親です。 で、最近つくづく思うのですが、子育てす…

なぜ、思考の整理を重視した方が良いのか?

僕の日常は8割程度が法人向けの人材教育事業で占められています。いわゆる研修です。 残り2割が個人向けに講演や執筆などで”世間を啓蒙”する姿勢での仕事になります。 で、昨日は個人向けの講座第二期がスタートしたよ!というお話なのですが、あなたは思考の整理というテーマは興味がありますか?(;^_^A ※すでに募集は締め切っているため、以下は宣伝というよりはコラムとしてお目通しください。 1.Why:講座開催の理由 なぜ、講座を個人向けに開催するのか? 僕には、ずっと痛感

苦しい時に僕を救ったルーチン

これは以前SNSに投稿した内容ですが、実は今朝も変わらず実践しているルーチンの話なのでご紹…

優先順位よりも大切にすべきこととは?

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。 普段、僕は著者としての活動や講演、…

トイレ掃除をすればお金持ちになるか?

今朝も仕事前にひと汗かきました。何に?って・・・ トイレ掃除ですよ! トイレ掃除を毎朝の…

「見える化」は思考整理の基本である

思考の整理家®である僕のところには、日々個人や企業から様々なご相談が舞い込みます。 中で…

自分と向き合う時間を何分もっている?

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。 普段、僕は著者としての活動や講演、…

人の気持ちをつかむ2つの方法とは?

昨日、ある大手企業から依頼を受け、終日マーケティングに関する講義を行ってきました。 僕は…

成長する人としない人の差は、たったの3つだった

僕の仕事の8割は企業研修です。 主に日本を代表する大企業の次世代リーダーと称される方々に対して、ビジネススキルや経営に関するツボを整理しながら、講義とコーチングで移植していく活動です。 そんな日々の中、先日はとっても気持ちがよい受講生ばかりのクライアントさんのお仕事がありました。 打てば響くような反応で、皆と協力しながら秀逸なアウトプットを短時間で出してくる優秀さと人間性の高さ。 「あぁ、この方々は研修をしなくても、きっと伸びていくだろうな。成長もはやいだろうな」と強