見出し画像

【実録】毎日noteの効果

約1か月半ぐらい、毎日noteを書いています。

多くの方がそういったことを続けていて、おそらくおんなじ感情を持たれたのではないだろうか。とは思うのですが、わたくしも多分に漏れず強く思いましたので、この際 記しておこうと思うのです。


思う。と書く。の違い

この違いは非常に大きいです。

思ったとします。ある日強く思ったとします。いつもならそれで終わりです。でもそのことを書こうとします。

思うがままに書いて、途中で、ん?ちょっと待てよ。となる時があります。

改めて文字に起こしてみると、本当にそうか?と問いかけるもう一人の自分がいます。そしておそらく、問いかけている方の自分が、正しいのです。


感情は突発です。でもそれを文字に起こそうとすると、少なからずブレーキがかかります。このちょっとしたブレーキが、毎日の自分の心に少しだけ知性を与えます。

安らぎ、とか癒し、ではありません。知性です。少しだけ、この冷静さが、上等な自分にupdateした感覚を与えるのです。


書けない。

書けない日もあります。無性に腹が立ったり、無性に落ち込んだりしたときです。

noteを記すようになって、いつもより普段の感覚を研ぎ澄ますようになったのですが、その研ぎ澄ました感覚が、怒りやネガティブな方向に行ってしまうと、もうまともな文章は書けません。

そのまま書いたら、Twitterにありがちな誰も得しない批判ツイートのようになってしまいます。酷ければ誹謗中傷です。でもそれは文字数が少ないからできてしまうのであって、文章となるとなかなか出来るものではありません。


わたしは毎日noteを書くと決めてから、日常を冷静に見る癖がつきました。感情のままに書きなぐると、自分でも理想的な文章にならないからです。

窮屈ではありません。むしろ、そのおかげで自分自身の性格に、知性が加わった感じすらします。


とりあえず書いてみる。

その先に何があって、何が見えるのかは今のところさっぱりわかりません。ただ私は、文章を書くのが好きなようです。

まずは自分の感じたこと、あるいはずっと思っていたことを少しずつ記していこうと思います。


そんな自分よがりな文章が、もしかして一人か二人でも、ちょっとだけでも感情の琴線に触れたのならば、こんなに嬉しいことはありません。


本日もありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?