見出し画像

心をすり減らさないがんばり方を知りたい

陸上競技を続けてきて、23年目。
未だに辞めるという踏ん切りがつけられない自分に嫌気が刺す。

「辞める必要なんかない。」
「辞めることはいつでもできる。」

心を揺るがす言葉たちが呼応する。

自分より若い選手、自分よりすごい実績を残した選手たちが引退を決意していく。

「ああ私はなんで決められないんやろ…。」
と胸の中がざわつく。

今の私はこんな自分さえも受け入れたいと思っている。
この先に見える世界を知りたいから。

今までの自分は、日常でがんばっていないと感じると、
すぐに"こんな自分じゃダメだ"と
一所懸命がんばる自分になろうとしていた。

がんばっていないと落ち着かない。
がんばっている自分こそが人に評価される。
がんばってたら、いいことあるだろう。

と、がんばっていない自分の居心地は悪く、
すぐにがんばっていた頃の自分に戻ろうとする。

でも、ふと、なんかこれ繰り返しているよな?と気づく。

このままがんばらなかったらどうなるんだろう?

人は同じことを繰り返しても同じ結果にしかならない。

今の自分は居心地が悪くて、本来ならすぐにがんばる自分に戻りたいが、
その自分が長続きしないのは目に見えている。

がんばっている自分は、きっと無理をしているのだろう。

私は無理をせずに、がんばらない自分で行動する自分になりたい。

それを知りたいから、まだ現役アスリートを続けているのかもしれない。

アスリートはがんばってなんぼでしょ。
自分の限界を超えるから、トップパフォーマンスが出るのでは?

そんな声が聞こえてきそうだが、
がむしゃらにがんばる学生時代、
冷静にやるべきことを淡々とやる社会人アスリート時代、
その先の、自分に合ったがんばり方があると私は思う。

心をすり減らすのではなく、心が満たされるがんばり方が。

それがわかった時には
アスリートの時のようにがんばっていた自分に思いを馳せるのではなく
人生に応用できるがんばり方を知った自分として
常に自分をアップデートし続けることができるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?