見出し画像

数秘術を紹介する前に自己紹介

初めまして!数秘術師のでみと申します。
メイン占術は四柱推命と数秘術で助言をさせて頂いております。
占いは必要な人にとっての助言になり一つの道標になりますよね。
そんな占いの一つの数秘術ですが自分をもっと知り歩みやすくするためのツールだと僕は考えてます。

そんな数秘術とゆう占いはご存知でしょうか?
聞き慣れない方が多いかと思いますがナンバー占いとゆうやつです!
【ライフパスナンバー】と言われています。

手相占いの島田秀平さんがテレビで紹介していたソウルナンバーといえば聞き覚えがあるとゆう方も居ますかね?
主に血液型占いのようにその人の性格などの判断に使われるのですがその数秘術の歴史がとても長く、数秘術の創始者は一般的にピタゴラスの定理で有名なピタゴラスと言われているんですね。そして「数秘術の父」として知られています。
その数千年前のギリシャや中国、エジプトやローマでも数秘術が使われていたらしいのですね。数字は人類にとって長い歴史がありなくてはならない存在でもありますがその実奥深くタロットや西洋占星術の起源にもなったとも言われているらしいのです!

まさに占いの祖とも言うべき存在!
数秘術を知り深く追求し勉強をしてきました。
口コミやご紹介で日々占いをさせて頂き多くの方に助言をさせて頂いておりますが数秘術をもっと世に広めたく記述を残すことにしました!

四柱推命と数秘術を学び鑑定を重ねていくうちに理解しましたが十人十色、この世には様々な個性をお持ちの方がいます。占いは全てバランスが重要です!
数秘術は生年月日で占います。
「運命数」「過去数」「未来数」と3つの数字を出し総合的に見て、各数字の足し引き、つまりバランスで鑑定をしますが血液型に関してもそうですよね!O型でも「A型みたい!」って言われることなんて多々ありますが重要なのはどの血液を辿ってO型になったのか、それで大きく内容は変わってくるわけです!

なのでザックリとソウルナンバー(ライフパスナンバー)を知っている方も初めましての方もより自分を知ってマイストーリーを歩むためのチェックポイントになれれば幸いです。

最後に・・・自己紹介記事をご覧いただきありがとうございます。
引き続きメインの数秘術の記事も御覧になって頂けましたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?