学年1位のモーニングルーティン

◆7~9時間睡眠
 ◎睡眠時間が7時間より短くても9時間より長くても認知能力が低下する

◆ベットメイキング
 ◎勉強ができない人はいつも部屋やベッドもごちゃごちゃになっている
  ・ベッドメイキングをしている人の71%が自分は幸福であると感じている
  ・ベットメイキングしない人の62%が不幸せと感じている
  ・主観的な幸福度が高い人ほど日中の生産性が高いことが判明している

◆日光を浴びる
 ◎日光を浴びることでセロトニンが生成される
  ・日中はセロトニンの効果で活発に、夜はメラトニンの効果で質の高い睡眠がとれるようになる

◆水を飲む
 ◎集中できなくなる原因は水分不足
  ・脳は80%が水でできており、少しでも水が不足すると様々な脳の不調が現れる

◆朝起きてすぐに勉強する
 ◎あらゆる行動は朝起きてやるほど1.5倍も早く習慣化しやすいことが分かっている

宜しければサポートお願い致します。