見出し画像

新年、noteはじめてみます

新居での2回目の新年。今年も、おせちはほとんど作らず、お雑煮と、なます、そして、いつも浸水を忘れて元旦の朝に煮始めるので間に合わない黒豆。この3種が好きなので、これだけあれば幸せです。

庭の菜の花は、冷蔵保存の手間すらなくて便利。

お雑煮は、定番の「焼きしめ鯖」入りになるはずが、鯖も入手が間に合わず・・・今年は福井県の保存食「へしこ」という鯖の糠漬け(←信じられないほどおいしい)と、庭に勝手に生えてきた菜の花のシンプルなおろし雑煮に。なかなか乙な味。福井から近所に移住してきた方のご縁で、こんなたのしい展開に。

元旦朝は近所の滝へ。

上の子たちは祖父母宅に行っていたので、末っ子と3人で。

誰ひとりいない静けさ。プライベートビーチならぬプライベートウォーターフォールです。カサカサ落ち葉のふとんにゴロリ。

紅葉の落ち葉が一面に。
この岩を乗り越えないと、滝に近づけません。

今年もよい1年になりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?