susakifumio

AVID Pro ToolsをWindows/AMD環境で音楽制作をしています。個人の…

susakifumio

AVID Pro ToolsをWindows/AMD環境で音楽制作をしています。個人のペースで。また、BMPCC4Kでの動画撮影を勢いで始めました。ほんと勢いで。なお、昼の顔は会社員です。https://www.ssk230.net/

最近の記事

2020年を振り返っておく

今、2020年最終日です。振り返っても断片的にしか記憶がないくらい瞬く間にすぎてしまった一年でした。5月くらいから会社でライブ配信のオペレート業務をはじめたり、何回目かわからないけど今回の転生では頑なに避けていた動画編集作業をやったり、そして自身のユニットの楽曲をリリース、別で抱えている仕事など、つねに5~6本同時に進行していました。人って容量があるみたいで、超過負荷だったのかついに10月末でパンクして心身ともに壊れてしまい、結局のところ人生見直すことになる年になりました。

    • 黒魔法

      デジタルスチルカメラとの付き合いは1996年に遡ります。35万画素近辺のデジタルスチルカメラがいろいろ出ている中、OLYMPUSから81万画素のデジタルスチルカメラ CAMEDIA C-800Lがでると聞いて、何を思ったのか購入しました。町田のPCショップにて。その後はOLYMPUSの後継機を渡り歩いたり、RICOH、FUJIFILM、APPLE、MINOLTA、CANON等のデジタルスチルカメラを買ってました。富士写真フイルム株式会社が発売したスケルトンボディのDS-10

      • 映画 - ファヒム パリが見た奇跡

        映画を観ました。「ファヒム パリが見た奇跡」。 バングラデシュから「自由 Liberté、平等 Égalité、友愛 Fraternité」の国、フランスに亡命した少年が天才的なチェスの才能のおかげで、フランスに留まることが叶った、というお話です。チェスの知識は「将棋?」程度しか持ち合わせていませんが、いち要素であって、知識がなくても楽しめます。もちろん、知識があればなおさら楽しめると思います。 あらすじをほぼ読まずに観たので、観終わったあとに実話ということに驚きます。も

        • 何事も突然やって来るもの

          ある日、会社の連絡網に「オンライン動画配信をしましょう」と電子鳩が飛んできました。既にはるか遠い過去の話のような「おうち時間」の最中、それ以前から生配信、録画配信問わず、インターネット動画配信が盛り上がっているのは、もちろん知っていました。そんな中、新型感染症によるエンターテイメント業界への経済打撃は深刻で、会場を借りて人が集うイベント開催が当面難しいと考えられる中、インターネットを利用した配信にエンターテイメント界も舵を切り、よりインターネット動画配信が盛んになるのは当然の

        2020年を振り返っておく

          筆を執る

          90年代後半からインターネットの世界に足を踏み入れて、マイホームページ時代、ブログサービス時代、snsサービスの日記時代など、幾度となく文字を残す事にチャレンジしてきました。しかし、サービスに参加した、開始した、ということで欲求が満たされてしまうような性格ということもあり、長続きはしませんでした。この最初の記事を書くのも、noteの登録から時間がすこし経過しています。 令和2年初頭、説明するまでもない未曾有の事態が世界に起こりました。この特別な夏、お盆の今、まだ続いています

          筆を執る