見出し画像

最近0123

昨年末から新しい職場に入社した。
私の生活は一変した。
それまでは夜な夜なW杯を表彰式まで見届ける
不健康な生活を送っていた。
それが今は朝6時前に起きて
日も登らぬうちに家を出たりしている。
なにせ通勤に約2時間かかるのだ。
私の人生では前代未聞、
徒歩10分、15分の小学校と中学校
自転車で10分の高校
バス電車自転車で1時間ちょっとの大学
新卒で配属になった店舗ですら1時間30分弱。
それから異動になって徒歩5分の職場。
毎日遅刻ギリギリの生活をしていた。
なんなら遅刻も何度かした。
そんな私の生活が一変した。
人は変われるのだと身をもって体感した。

変わったのは起きる時間だけじゃない。
食生活も一変した。
それまで不規則な時間に食事をしたり、
1日一食なんていう不健康な日もあった。
それが今は通勤にかなり時間がかかるのに
自炊生活を頑張っている。
1週間続いたことは私にしては快挙だ。
これには色んな理由がある。
まずひとつは給料が安いので
必然的に節約しないといけないこと。
2つめはある人に出会うった影響が大きいと思う。
ブロッコリーは栄養価が高いという何気ない会話の中の一言を受けて単純なのですぐに取り入れる。
するとこれが結構美味しくて
さらに良くするにはどうしたら良いか自然とアイデアが湧いて試してみたくなる。
サラダは彩りが綺麗だし、見た目からワクワクが始まるタイプなのでそういう意味でも身体に良いなと思う。
3つめは同期の影響だ。
彼女も同じく自炊派でそして日々の私の料理を気にしてくれたり、
野菜をお裾分けしてくれたりする。
とてもありがたい存在だ。
一人で頑張るよりも誰かに見られているほうが頑張れるんだなと思う。
お金払うから作って欲しいという言葉はたとえお世辞だとしても嬉しかった。
そんなわけで私の生活は一変し、
どんどん健康体になっている。
とても良い傾向だ。


夜明け前スカイツリー
ブロッコリー、サラダほうれん草、りんご、塩トマトの
ヨーグルトマヨソースサラダ
豆乳きのこスープ🥘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?