記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ダンガンロンパはキャラゲーとしても優秀だよっていう話&星竜馬はいいぞ。

この記事にはダンガンロンパの重大なネタバレが含まれます!!!未プレイの方は絶対に見ないでください!!!無印、スーダン、V3を全てクリアした方のみご覧ください!!!!お願いします!!

私の学習机の祭壇 日向の顔が隠れている

ダンガンロンパを筆頭にいろいろなデスゲーム系の物語(主に小説)を鑑賞してきたのですが、作品として印象に残っているものを思い返すと、デスゲームの究極系としての一つを見出せるような気がします。それは、

「登場人物全員にエピソードがあり、感情・思考の描写があること」

です。

ダンガンロンパの話ではないのですが、「王様ゲーム」という小説の一巻はこの究極系を体現していてとても面白いです。初めて読んだ当時小4の自分はスマホに怯えて眠れなくなりましたが。。。

ゲームであるが故のプレイヤーの選択の自由と感情移入

ダンガンロンパの話をします。

唐突ですが、この作品はゲームです。主人公(苗木、日向、最原)を操作することで進行します。自由行動には好きな人と会話をすることができ、死体の捜査と証拠集め、犯人の告発も自らの手でやります。
つまり、(メタ的な視線はあれど)自分が共にコロシアイ生活におかれているような臨場感を演出できるのです。

そしてここがポイントなんですが、上の文章の中の一部分。
「自由行動には好きな人と会話をすることができ、」

「自由行動には好きな人と会話をすることができ」!!!

大事なことなので2回(ry
俗にギャルゲーパートとか言われてるやつですね。
ここが「ダンガンロンパwithキャラゲー」の肝なんですよねぇ。
(なんかかっこいい見出しに意味はありません)

イケメンな推しとか可愛い推しとか

上述のギャルゲーパート、本編進めるだけで最低でも10回ぐらいはおとずれるんですよ。まあ回によっては声がかけれなかったり推しが序盤で死ぬと萎えて寝てスキップしたり終里ちゃんがドッキリハウスで4回目のメシ!とか言ってたりするんですけどもね?でまぁ通信簿を埋めるんですけど、この話が可愛いったりイケメンったり!まあ半分くらいのキャラはクソ重い過去とか語ってくるんですけど、山田とか十神とか面白方面に振っててすげぇ好きだった。おまけモードで埋めるのも良いけど周回がてらでも楽しいよ。さっき自己紹介したばかりなのに好感度maxでパンツくれたりするから。

個人的イケメンNo. 1は九頭竜、可愛いNo. 1はハルマキ、怖さは狛枝と罪木がタイマン張ってました。あとクリア後に七海読むと泣く。

確実に訪れる見せ場

ダンガンロンパがダンガンロンパである以上、登場キャラ10人弱は確実に死にます。もちろん推しも容赦なく死にます。ただ、死ぬということは「見せ場である」ということ。
例えばその死に様にクソ惚れして「今推しになったコイツが今から死ぬ」という絶望を味わったり(眼蛇夢とかね⁇)、主人公に多大な影響を与えて後のストーリーまで引きずって生きてたり(11037がスーダンで出てきたときがち泣いた)、被害者加害者でコンビ扱いされて妄想が膨らんだり、まあ見せ場の多さたるや。
やっぱストーリーでの輝きってそのキャラの魅力ともつながってるので、全員が主軸に据え置かれるダンロンはやっぱ推せる。

あ、私は無印アニメ観てからゲーム入って(アニメでカットされてた演出の)6章に感動しまくって沼に堕ちたので生き残り勢に命賭けれるレベルで好きなんで大丈夫です(語彙力)。どの作品も最後の学級裁判が良すぎるんじゃ…。

星竜馬はいいぞ。

キャラゲーの話のネタが尽きたので第二の本題へ。そう、「星竜馬」の話です。

みんな大好き大塚明夫ヴォイスで身長105cmのゆるキャラテニヌ選手。完全なるイロモノ枠、推されるために作ってない運営の遊び心、そんなことは分かってんですよでもさぁ!!!

より多くの命を救うため自分の命差し出すとかイケメンすぎんだろ常識で考えて普通に!!!!

いっくらモノクマの悪意マシマシビデオがあったとしてもだよ?その事実という「絶望」に負けてしまうほどの弱さがあったとしてもだよ??キルミーに命を渡すっていう行為はイケメンでしかないじゃん!?しかも苦痛感じてたのは研究教室の洗面台が証明してますしねっ!

てか私あれすごい好きなんですよ、しゃがんだ星くんと病み病みキルミーのイラスト(?)

これです(設定資料集の直撮りですねごめん)

これ見た時に(あれ?星ってイケメンじゃね??)となって愛が爆発しました。要するに面食い

そして斬星も当たり前に好きです。キルミーって二次創作だと実にスムーズにボケかましてるのでそれを淡々と突っ込む星くんの図とかだる絡みで無茶振りされてす〜〜〜ぐ照れるとことか可愛いかよ俺の推し!()
本編の斬星は他の被害者加害者コンビと違って同意の上の⭐︎SATUGAI⭐︎なので余計コンビ感あってきっつい。あとV3どころかダンロン通してでもいちばん苦痛とか絶望が大きいの苦悶の糸だと思ってるからなモノクマェ…(((

まとめ

よくよく考えたらこれクリア後推奨ネタバレ増し増しなんだから魅力知ってる人ばっかじゃね?とか思ったけど星くんが可愛いので深く考えません。
要するに、

「全人類ダンガンロンパをやろう」

ってことです。終わり。

おまけ(自分語り。見なくても良いです)

noteとか続けるのって難しいですね。いつの間にか1週間ぐらい放置してました。ネタはあるんですけどなんか私が文章書くと全記事2,000文字くらいあって疲れるんですよね。うーん。あえっと、アイナナ4部絶叫感想後半戦は情緒がトチ狂ってるので泣きながらいつか書きます。セレモニー直前までは読みました。セト殿下だいすき(((

次回予告、zoolの罪について。またアイナナですね(((

だいぶ新規供給が少ないのに未だ推し続けている愛すべきダンロンオタクのみなさん、スキやコメント等貰えるとV3のアニメ化とかに期待が持てる可能性が極々超僅かにあるかもしれないしないかもしれないのでお願いしますm(_ _)m

それではまた。お読みいただきありがとうございました。I hope you’ll be happy.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?