見出し画像

「ライフステージをつなぐためのコミュニケーション支援」ピュア実践報告会を開催いたします。

6月実践報告会チラシ-1

6月実践報告会チラシ-2

このたび当法人では、6月20日(日)に「ライフステージを繋ぐためのコミュニケーション支援」ピュア実践報告会をZoomで開催することにいたしました。

当法人では、発達障害、自閉スペクトラム症の方々のそれぞれのライフステージを繋ぐためには、コミュニケーション支援が重要だと考えています。

●なぜコミュニケーション支援が大切なのか
●コミュニケーション支援のポイントとは何なのか
●コミュニケーション支援の方法とは

について当法人の理事でもある児童精神科医の門眞一郎先生にご講演いただきます。

また、実践報告としましては、当法人の施設長・精神保健福祉士の種村よりご報告いたします。今回の実践報告では、主に学齢期から成人期の移行期においての中重度知的障害タイプの方への取り組み「ピュアチャレンジ」と、知的障害が軽度、もしくは知的障害がないタイプの方への取り組み「ピュアバイト」についてお話させていただきます。

ピュアチャレンジは、成人期の生活介護や就労継続支援B型に向けて、また、ピュアバイトは、アルバイトや企業就職に向けて行っています。どちらも中高生対象の就労・生活グループ療育です。そのグループ療育や、成人期に移行した実践報告を踏まえて、ライフステージを繋いでいく上で、支援の大切なポイントをお話していきます。

今回はZoomでの開催になります!

詳しくは、添付の資料をご覧ください!
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

■□■詳細内容■□■

【タイムスケジュール】

●12:30-13:00・Zoom接続開始

●13:00-13:10・ご挨拶

●13:10-15:10・門眞一郎先生ご講演

●15:10-15:20・休憩

●15:20-16:50・実践報告・質疑応答

●16:50-17:00・ご挨拶・終了

【場所】
Zoomオンライン研修

【日時】
2021年6月20日(日) 13:00〜17:00

【参加費】
3,000円

【講師】
児童精神科医 門眞一郎 先生
施設長・精神保健福祉士 種村祐太

【申込先】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAdWhpiLl48lI97wJHWmof9omKGhRkg0CSThEavZIhij3udA/viewform?usp=pp_url

【締切日】
2021年6月14日(月)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?