見出し画像

ラーメン日記 父の背中を追って #三鷹 #らーめん小国

東八道路沿いにある、らーめん小国という店に行った。

ここは、私が小さい頃からある老舗のラーメン店だ。ずっと身近な場所にあったからこそ、今まで行く機会がなかった。

なぜ、今回このタイミングで行ったかというと父の勧めである。父はラーメン通であり、最近地元のラーメン屋を開拓することにハマっっている。その中でも、小国はおすすめということだったので、行ったみた。

店内に入ると、木製のような畳のようなどこか懐かしい伝統的な匂いがした。
店の外見からは想像ができないくらい開放的な内装になっている。

店に入ってすぐに、目に入るのはガラス張りになっている厨房だ。
調理の過程を間近で見ることができ、待ち時間を飽きさせない。

そして、厨房から目線を上げたところには有名人のサインが20枚ほど飾ってある。有名な方が食べにくるぐらい、ラーメンの味は逸品だということだろう。そんな期待感を胸に料理を待った。

人気メニューの味噌ラーメンと餃子を頼んだ。
想像していたよりも多きな器で、もやしやワカメ、ネギ、チャシューといった様々な具材が盛り付けされていた。特にチャシューは程よい厚さで、旨みが凝縮されていた。お店にライスはないが、もしあったらご飯の最強のお供になるに違いないと思った。

麺は細く、もっちりとしたかみごたえのあるものだった。
味噌の味は、濃すぎず脂が控えめでさっぱりとしていた。くどさを全然感じず食べやすい。

ラーメンを半分ほど食べた時に、餃子がやってきた。

餃子もラーメンと同様に大きくて衝撃を受けた。

餃子は皮が厚く、中身の肉とネギが凝縮されていて美味しい。口の中で嫌な香りが残らないのも良い。餃子も、ご飯に絶対あうはずだ。

ラーメン、餃子ともに量が多くて満足できた。2つとも、食べやすい味なので余裕で完食できる。店内の雰囲気も騒がしくなく魅力的だ。

まだまだ地元には美味しいラーメン店が眠っている。今からでも、遅くない!

父の背中を追って、ラーメン屋を開拓していこうと思った。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,391件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?