見出し画像

自由ってなんだろう

【自由ってなんだろう?】

こんにちは。SUPLIFEのエミです。


今日はちょっと哲学的な見出しになりましたが、

中身は私の思い出話です。すみません。


私が小学 3 年生くらいのときに赴任されてきた

タニグチ教頭先生のお話です。


先生は、当時の私たちにとって、ちょっと「変わり者」でした。

雨の日も真冬でも、毎朝誰よりも早く通学路に立って子供たちに「おはよう!」とあいさつ。そんな早起き先生は、いつもニコニコしていましたが、ある日、私たちが小石をドブに投げていたのを見て「小石は自分じゃ動けない!君たちが今ドブに投げたことで、この先ずっと暗闇の人生だ!」と本気で怒られたのがショックでした。


「怖かった」とかではなく、想像もしていなった観点だったので、純粋に衝撃を受けました。そんな私は、娘が川や海で「水切り」をして遊んでいると、ちょっとドキドキしてしまいます。

ある日、担任の先生が不在の日がありました。代わりの先生が来るまで、多分クラスは騒々しかったと思います。ガラッと扉が開いて、入ってきたのは教頭先生でした。


そして、先生がまずおっしゃったのは

「君たちは今から自由だ」という一言。


「??」

皆どう反応したらよいのかわかりません。

でも、少し経って「自由ってことは、この時間は遊んでいいってこと?」という空気が教室に漂い始めたとき


「では、おしゃべりをしないで、この教室を一人ひとり考えてキレイにしなさい」とのこと。


ますます子供たちの頭は「???」です。


訳も分からず無言で掃除をはじめ、一通りキレイになって席に着くと、先生は「きみたちは今、本当の自由を手に入れた」とおっしゃいました。


「??????」


もしかしたら、その意味を説明してくれたかもしれませんが当時の私にはまったく理解できず

「いったい何が自由だったの?」

という疑問だけが残りました。


小学校を卒業してからも、時折その時の疑問がよみがえりましたがよく分からず。


時は流れ、最近は思い出すこともなかったのですが、

先日読んだ本

「ソーシャル・インクルージョンとインクルーシブ教育」(髙原浩 著)の中に自由について触れている部分があり、ふと教頭先生の授業を思い出しました。

なんとなくですが、先生が私たちに伝えたかったことの答えを見つけた気がします。果たして「正解」なのかは分かりませんが 30年越しでスッキリしました。

ということで、次回、本に書かれていた「自由」についてご紹介させていただきます。


皆さんにとって「自由」とは何ですか?


余談ですが、そんなタニグチ教頭先生の口癖は

「いのち大切に」でした。

この記事が参加している募集

SUPLIFEサポーターを募集しています。月500円〜SUPLIFEと一緒に共生社会を願い一緒に叶えませんか? https://syncable.biz/associate/SUPLIFE/donate/ noteのサポートも活動費にあてさせて頂きます。