見出し画像

改、悩んだら、進む。

こんにちは。

昨日の「迷ったら、進む」

改め、「悩んだら、進む」

昨日投稿した後に、何度か読み返してみて、「なんか違うかなぁ」なんて、自分で思ったりしまして。笑

書き直すことにしました。

良い記録になると思うので、修正ではなく、書き直します。

WEB logですからね。

二つに一つの選択で、迷ったら、進むという意味で書いたものですが、

ただただ、迷走している場合には、一旦、初心に戻るかな。と思いながら読見返していました。

迷い道で進むだけだと、余計迷いますもんね。

例えば、私で言うと「焙煎技術」や「抽出技術」「製菓技術」「接客技術」「経営」も技術のひとつです。

それまで長い間積み上げてきた技術が、少しずれて来て、迷走することが多々あります。

時代と共に、考え方の変化や、情報の更新、技術の進化なども影響してきますので、携わる時間が長いほど、どんどんズレが生じていきます。

思い込みもあります。

起業してしまうと、他を見る時間がなかったりすると、どんどん取り残されていく場合もあります。

ハッと気づいた時には、積み上げてきた技術が、60%ほどしか通用していなかったなんてことも。

60%は、例えばの話ですが。

これは、時代とかに関係なく、いつも今の自分に満足しないという意味では、向上心を常に持って仕事ができるので、大切なマインドではあると思います。

いずれにしても、謙虚な気持ちから生まれる

「間違えたかも」

「迷走してるかも」

「足りないかも」

は、立ち止まって、振り返る必要があると思います。

迷ったら、立ち止まり、戻ってみる

これは、とても勇気のいることです。

今まで作り上げたものを、一度全部壊して、最初から組み立てる。

面倒くさいです。

だからみんな、崩さずに更に積み上げて100%に近づこうとします。

無理です。

土台や基礎が違うなら、上物はいずれ崩れます。

スクラップアンドビルド。

おそらく、一生続くこの言葉。

技術の世界は特に。

良いものを作るには、これを繰り返すしかありません。

でも、二つに一つの道を選択する時は、

「悩んだら、やってみる」

これが正しい言い方かもしれませんね。

立ち止まること、振り返ること、慎重になること、これも大切です。

起業するために、相談にいらっしゃる方は慎重なタイプが多いです。

だからこそ、相談に来てくださるのだと思います。

実際にお話を伺うと、臆病になるとか、慎重になるとか、、

それは、皆さん恥ずかしいと思っていらっしゃいます。

起業には向いてないじゃないかとか。

そんなことないと思います。

臆病、慎重、経営にはとても重要です。

ちゃんと作戦を練ることができる人です。

私自身も、いつも臆病者だと思っています。

「出来なかったらどうしよう」

「うまくいかなかったらどうしよう」

「お客様が来てくれなかったらどうしよう」

「売れなかったらどうしよう」

なにか始めるとき、いつも思ってます。

だからこそ、うまくいく方法、、つまり作戦を練ります。

しかし、悩みには、悩んでも仕方ない種類の悩みもあります。

それは、自分が動いたり、変わったりすれば済むこと以外のこと。

他人に変わって欲しいと思うこと。
周りに変わって欲しいと思うこと。
判断を人に委ねなければならない内容。

変えられるのは、自分と未来だけです。

他人と過去は変えられないので。

悩んでも仕方ないことには、悩まずに、

悩んだら、やってみる。

それからでも遅くはないですよ。

自分を信じてあげられるのは自分だけ。

ちょっただけ勇気を出して、歩き出してみましょうよ。

謙虚さを持つ人だからこその臆病と慎重さだと思います。

ちゃんと実現しますよ。


いつも、お読みいただいて、ありがとうございます。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?