見出し画像

8年目の自己紹介

こんにちは‼︎
開業月は改めて自己紹介をしようと思っておりまして。
最近僕のことを知って頂いた方もおられると思うので、最初にマヌケを晒しといた方が後々やりやすいので、恥ずかしげもなく自己紹介をしたいと思います。
よろしくお願いします🐰⛱️


ジパング鍼灸治療院院長、合同会社ジパングクオッカ代表の川元彰でございます。
『彰』という漢字の『章』は針という意味がありまして、『彡』は長い髪という意味がある、鍼灸と髪を伸ばすために生まれてきた男でございます。

岡山県出身で大阪に出て、鍼灸の学校やペインクリニック、整形外科、内科、鍼灸院、整骨院などで鍼灸の腕を磨いて、8年前に長崎県大村に移住してきて、ジパング鍼灸治療院を夫婦で開業しました。

食べ物はなんでも好きですが、食べれないものはシュークリームのカスタードが食べられません。でもプリンは食べれるというワガママ舌を持っています。

人一倍”胃”は強くなんでも消化できる能力を有していながら、賞味期限を気にする小心者です。

月に一回映画館に行くけど、映画を見る目は一向に肥えず大体感想は「なんかすごかった」という絶望的な語彙力で終わります。

高校の時体育のシャトルランで、「だるいから120回で終わっとこうぜ」と運動できる者同士で口裏を合わせていたことをすっかり忘れていて、1人だけ125回くらいして、女子の注目を独り占めしたので後で男子全員からボコボコにされたいやらしい男です。

僕は鍼灸師でございまして、東洋医学の鍼灸治療をしております。東洋医学の鍼灸治療とは痛い部位だけに打つ治療ではなく、内臓や自律神経、血液の循環から身体を見て、身体の中から元気にしていこうぜという治療です。

腰が痛くても、肩が凝ってもまずは循環の問題を整えていきます。僕は内臓疾患の方も多く施術してまして、婦人科、循環器、消化器やもちろん頭痛なども施術しております。

じゃ、どうやって身体の中を把握するんだよという話ですが、これは東洋医学の素晴らしいところなんですが、脉をみたり、お腹や舌の形、顔の状態(色や形)などに身体の中の状態が出てくるのでそれを読み取るんですね。

これはいろんな流派ややり方がありますが、僕は東洋医学の王道のやり方をやっております。

王道のやり方ってめちゃ難しいんです。ややこしいんです。でもこのやり方が一番患者さんの身体のことを理解できます。なので今のところ王道から道を逸れず頑張って走っております。

目指すは世界一の鍼灸師。

ジパング8年目。臨床歴17年、治療科歴12年、臨床人数約3.5万人(大体ね)。

これからもよろしくお願いします🐰🥕

ジパングリンク
→ https://lit.link/jipanghariya
こちらからホームページ、予約ページまで行けます。
#東洋医学
#鍼灸
#鍼灸師
#ジパング鍼灸治療院
#合同会社ジパングクオッカ
#東洋医学で世界を変える
#大村市
#長崎
#世界を目指す
#世界一



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?