見出し画像

ミニPC不調サポートの顛末

これまでの不調とサポートの経緯

さて、以前
不調だったミニPCの
サポートについて
経緯を書いてきました。


1月に購入して、2月ぐらいから不具合が出始め
4月には頻発するようになったということでした。


で、相当経過してから
かなり不調が出るようになって
サポートに相談するという
重い腰を上げてみました。
(やりとりが面倒なのは目に見えているから)


サポートの指示により
メモリ掃除をしたら
一旦は不具合解消かと思いきや・・・


残念ながら不具合再出現で
またまたサポートに連絡すると
10個のテストをせよとの指示(汗)
(pcにある程度詳しくないとできませんよ、これ)


途中サポートからの返事が来なくて
催促をしてみたというところと
話がなかなか通じなくて
(お互いに英訳していると思われる)
なんだかなぁ
という話まででした。

途中から日本法人にサポートが変わる

その後の話です。
ある日、
急に日本語で返信が返ってきました。

どうやら
これまでは本国(香港?)の
サポート対応で、

ここからは
日本法人のサポート対応
となったようです。

おそらく
技術的な話は本国サポートで
その後の顧客との対応(保障など)は
日本法人が
みたいな区分けがあるのでは?(想像)

で、過去のスパジとの
メールのやりとりも
添付されていたのですが、
そちらはすべて中国語で書かれていました。

なので、
本国とのやりとりは
英語でやっていましたが
それを中国語翻訳していたことがわかります。

お互いに外国語を翻訳していたので
意思疎通が難しいことも
あったのかと思います。

保障の話は・・・

結論は
2枚のメモリのうち
1枚が不良とのことがわかりました。

日本法人サポートによると
部品を交換したり
送ったりすることはできないので
お客様が購入交換してください
というものでした。

をいをい!!

ま、寛容なスパジは(自分で言う)
それも可能かと思いましたが・・・

メモリを購入する金額支援は
3,000円とのこと。

をいをい2!!!

DDR5 16Gのメモリが
中国なら可能かもしれないけれど
法人が部品として購入するならともかく
日本で1個人が買うと
とてもそんな金額では買えない

調べると、だいたい
8千円から1万円ぐらいは
かかりそうでした。

なので、
とても3千円では買えない。
そう言うなら、
3千円で買えるところを教えてくれ
と返信しました。

何度かやり取りがありましたが
申し訳ありません、
上司と(本国?)相談しましたが
5,500円までしか支援できません
との返事。

装着されていたメモリと同型番のメモリは
検索しても出てきませんでした。

なので
どんなメモリを買えばいいのかとの問いに
指定されてきたのは
別メーカーのメモリで
Amazonで7,500円の製品。

5,500円の支援では
2,000円不足です。

これが保障の実態です。

まぁ、中華系(外国系)あるある
なのかもしれませんね。

これ以上やりとりをするのも
時間の無駄ですし
ごねてもトクはなさそうなので
それでしぶしぶ納得することにしました。

提案は忘れずに

一応Amazonで指定品を買って
その領収書を添付してメールを送りました。

購入した際のクレジットカードでの
返金とのことです。
(数日で返金がありました)

ただ、2千円不足のまま終わらせるのは
くやしいです!!(ザブングル加藤:古いッ!!)

ま、仕方ないですが
一応メールで提案をしておきました。

「こんな対応していると
日本の消費者は納得しないよ。

今後日本での展開を
さらに考えているなら
対応はもう少し考えないと。

満額返金が無理なら
その不足額+αを
ストアクーポンを発行するなりしたら?

そうすれば
ストアでしか使えないので
再購入にもつながるし

+αの金額なら
納得もしやすいんじゃない?

ストアで買い物しなければ
そのクーポンによる損失はないから
いいんじゃない?

そういうこと
本国とも相談しておいてよ。」

と。

ということを
メールに書いておきました。

期待はしていなかっったが・・・

その提案メールは
今後の対応として
検討してもらいたい
という話です。

で、返事には
そのような対応も
検討しておきます。
(常套句だけど)

というのに加えて
クーポン(ストアポイントと同じ)
が2千円分付与されていました。

不足分の2千円を
クーポンで返したという
スパジの提案を
そのまま対応した
ということです。

+αはありませんでしたが・・・

をを!!
なかなかやるじゃん!!

ちょっとは
見直したぜ!

そんなことは
期待していませんでしたが
言うべきことは言ってみることだな
と思いましたよ。

これは
本国と日本法人の
対応の差なのかもしれませんが。

最初から
日本法人が
間にはいればいいのに・・・
とは思いました。

今後は
直に日本法人に
連絡しようかな
とも思いましたね。

その後の不調は・・・

さて、
メモリを交換したミニpcですが
その後は今のところ快調です。

ただ時々
画面が一瞬乱れるような気がするし
ディスプレイの電源が落ちたりしたこともあり
まだまだ油断はできない
という感じです。

まぁ
ディスプレイの方の問題もあるかもしれません。
(以前、このディスプレイも部品交換してもらった)

pcや周辺機器を
いろいろ持っていると
不調とのおつきあいは
かなり頻繁に出てきますからね。

機械というものは
そういうものであり
だからこそ
サポートが重要ということなのです。


ミニPC考

前回ミニPCについての
付き合い方、使い方みたいな
記事を書きましたが

その根拠のひとつは
こんなサポートの体験から
きているのです。

最初の問い合わせから解決まで
2ヶ月かかりました。

こんなサポートの顛末を書くと
なんだか購入したくなくなりますよね。

スパジのように
pcを趣味的に使い
不調もワクワクしちゃう
なんて変人でないとね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?