見出し画像

2021-07-31:筋トレとウォーキングと通院と献血

今回も一週間のまとめです。

まず筋トレ。
7/27、7/29、7/31の3回です。

いつもは月水金に行うのですが、月曜日にやれなかったので曜日ズレして行いました。
内容と回数は同じなので、これまでと変わらずです。



次はウォーキングです。



そして、今回は通院のタイミングでした。
問診と聴診を受けて、内服薬の処方を受けるといういつもの内容でした。


こちらは血圧の薬。
ノルバスクは朝食後。
ドキサゾシンは就寝前に内服します。


こちらは鼻炎の薬。
ビラノアは空腹時。
モンテルカストは就寝前に内服します。


内科受診後は、献血に行きました。
WEB予約しておきたかったのですが、17時を超えると翌々日以降の予約しかできないので、今回も予約無しでの献血です。

受付の人に、前日予約の締め切りが早すぎるという意見があったと、機会があれば上申してくださいとお願いしておきました。


さて、見出しは画像近所の川で見かけた光景です。
亀が3匹集まっていました。

そして、視線を川の中央側に向けたものがこちら。
青丸の中に2匹います。


次。
ウォーキングルートに向かう途中に田んぼがあるのですが、そこで見かけたのがこちら。

アップがこちら。

なんだか、近所は亀だらけです。


来週には、新型コロナウイルスワクチンの接種予約が取れています。
感染者数が増えており、死者こそ少ないものの、高熱等のしんどい期間を長く過ごしている人が多いようです。
重症化を避けるためにもワクチンを接種しようと思っていますが、感染予防に努めることが一番必要なことなので、今後も気をつけて過ごしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?