見出し画像

私のおふざけ半分なTOEIC勉強法と受けた感想

先月なんの奇跡か、TOEIC880点とれた。私がやった勉強法を記します。※後半はまじめに書いてます。

前日に岩盤浴へ行く

試験前日の過ごし方というのはとても大事にしないといけませんが、私は冷えとりをどうにかしたい思いが強く、試験前日の午前中に岩盤浴へ行きました。
冷えがとれて気分爽快になってよかった。

でもちゃんと、午後は勉強しましたよ。
ここ大事←

午後半休をとって昼寝

1/10(日)が試験日だったんですが、当選が判明してすぐに「これは勉強せねば!!」と意気込みすぎて、会社に1/7(木)と1/8(金)の2日間も午後半休を申請しました。

そう、試験日の近日に勉強するために。
しかし、なんと午後半休もらったにもかかわらず、2日間とも帰宅して昼寝してしまいました…職場の人には口が裂けても言えない…

ですが、英気を養うというのはとても大事だと思います←

公式問題集

どんだけ英語できる人でもTOEIC受けるならTOEICに特化した勉強すべきだと思う。TOEFLや IELTSもそう。

なので公式問題集を解くことにした。

が、メルカリで公式問題集を買った直後、2020年12月上旬に最新刊が出版されると知って結局そっちも買ってしまい、結果2冊もやった…問題集代…💸

でも。時間内に問題を解き終えるって感覚を身体で覚えるにはこれが1番かなと個人的に思う。

YouTube

ほんまYouTubeって何でもあるな笑
リスニング対策とTOEIC勉強法の動画を見てました。

リスニング対策はこちらを聞いてました。
この動画、本番にとても忠実だと思う。

また、独学では限界がもちろんあるので、元予備校教師のモリテツ先生の動画を見てました。

モリテツ先生、日本語ネイティブの私にとって英語の解説がわかりやすくて、TOEIC対策の動画はもちろん、大学受験向けの動画まで見てしまいました。

アビメ

上記の勉強をした結果、アビメは以下でした。

画像1

画像2

なんでアビメってわかりにくいんやろう…
試験終わったら問題回収されるし、これ見てもどこ間違えたかわからんよなぁ。

良かったのはリスニングpart1,2部分で満点があること。悪かったのはリーディングpart6,7がほぼ平均なこと。

私は壊滅的に、文挿入問題ができません。

ここに関してはもはや諦めて勉強しなかったwwそりゃこうなるわな。

受けた感想

TOEICは相対評価でスコアが決まるらしく、予想より取れた結果となった。
私は700後半を目指してたのでこのスコアはとてもびっくりした。

でも、文法も語彙も、アビメ的には約9割とれてるけど本当はそんなに英語理解してるわけじゃない。
ネイティブじゃないから普通にわからないもん、英語。

昇進にかかわる立場の人はスコアは重要かもしれないけど、スコアにこだわってももうネイティブにはなれない。

固執しないで、ある程度英語わかるようになったら、今度は英字新聞や洋書読んだりとか、字幕なしで洋画見るとか、英語をツールとして使うフィールドに移っていいのでは、と個人的に思う。

そこでももちろん「英語わからない」って壁にぶち当たるけど、辞書ひくなりググるなりしてそこで学べばいい話。てか、そういうのをどんどんしていくべきやと思う。

ほんで最大の本音は、約10年ぶりに受けたけど、これ英語レベルを測定されてるというより体力測定ちゃうかってくらい体力使った。。

個人的にはリーディングの後にリスニング受けたい。

リスニング終わる頃には頭ふらふらの状態になるし、そこから怒涛のリーディングに移るから、もはやいかにエネルギーを抑えて解いていくかがめっちゃ大事やと思った、、

もうしばらくは受けない、、

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?