見出し画像

夫と義理の両親のカタチ


ここの記録で、時折、登場する義父。

別に義父は何か助けてくれる人ではない。
それでもなぜ、義父かというと…

義父がこれまでも、息子の借金やらに対応してきたようで、
数年前も躁状態でカードを散財した際に、
唯一カードを解約させる為に活躍していただいた。
婚前に、”お前はカードは持つな!”と、言われ、約束していたらしいが
数年前、またカードを作っていたのだ。
↑その事を義父は、把握していなかったし、
私はというと、そんな、カードを持ってはいけない人物だと聞いていないので危険としらず…。

そもそも、
私との結婚時にも、「借金のことは言うな。」と義父が口止めしていたそうだ。(そんな金銭感覚がおかしい人なら、そりゃ結婚していないさ。
私は、”借金とかはないよね?”と本人に口頭確認はしたし、通帳も彼から見せてきたから信頼していたんだよ。。。詐欺だ。w)

息子が多額の借金をしても、彼の身内は誰も言わない。
反省をする機会も与えず、ただ返済金の肩代わりをするだけ。
今までも結局、義父は恫喝だけはして、
最終的にはお金で解決する親子関係。
旦那は、その歪な親子関係の中、萎縮と甘えとの狭間で生きてきた。


考えることを失った人。


考えなくても、自分の行動を顧みなくても、必ず、怒られながらも親が尻ぬぐいをしてくれると知っていたから。

それがわかったのは、
私が夫と結婚して10年後ようやく夫の人格形成にかなり影響を及ぼしたのが義理の両親の存在だと理解した。

この再発で金銭的な行動をする際、連絡するのは、
”また、あなたの息子は、散財しようとしていますよ。大丈夫ですか?”という警告。

でも、勘違いしてるのか、
義父は、『お前は、どうしてほしいんだ?』と上から物を言う。

…どうしようもできないですよ。
病気だといってるし、行動止めてほしいけれども、あなた方は病気を理解して対応してくれようとはしてくれないのは、わかっているから…

私も参ってるけれど、
「お前がやるしかない。優しく、考えて対応してくれ。」と、いってくる義父。

一番根深いのは、
義父が”精神疾患は社会的にアウト”と平気で言うのだ。
昇給、出世の道は終わる。だから会社に知れたら終わりだと。
今は、多くの人が悩むし、心が疲れてしまう、それでも、誰もが社会を支えてくれている。
そんなこともわからないのか。…と、人として悲しくなる。

もしかしたら…義父の考えも間違ってはいないかもしれない。
今の日本ではまだまだ、出世など途絶える一因なのかもしれない。
でも、息子の心身より、社会的体裁を口にする人。

お給料は大事。子供もいるし、生活があるから。
でも、そんなものの言い方をしたら、もっと本人は自分自身を認められないし、追い詰める。苦しいと思う。





さて、義母はというと…


例えば今回の件を義母に相談をしても、

『私じゃどうしたらいいかわからないので、お父さんに伝えます。』と
丸投げする義母さま。

でも、今までもこっそり息子にお小遣いをあげたり、
独身時代も、1人暮らしをしている息子の部屋に月1で掃除と食事の準備をしに義父と通い詰める係を生きがいにしてきた女性。

ただ、それだけのお方。

塾に行かせて、お姉さんと同じように見栄で私立の中学受験をさせて…
そこまでは良かったかもしれませんが、
生きていく力、考える力、道徳心を少しも伝えることはしなかったんだと思います。

なぜって…
靴を玄関で揃えるって事も、最近ようやく出来るようになった貴方の息子(アラフォー)。
同じ男の子2人を持つ母として、私は私なりに、時には声粗ぶっても向き合い続けたいといつも闘っているのに、

彼女は、すべてをただ恫喝するだけの夫に、面倒なことは丸投げしてきたんだと思うのです。

夫と、穏やかに話す時間があった時に
時々、彼の幼少期の話を聞いていたので、
こうやって、息子が苦しんでいても丸投げするんだな…育児放棄してきたんだな…と、ちょっぴりね。

夫に同情するのです。


この彼らのカタチが変わることはないし、それを求めているわけでもありません。
自分の両親が最良とも思いません。

ただ、自身が愛する息子たちと過ごしていくなかで、「この子たちが自活できる力を少しでも手伝いたい」と願うから、時には怒るし、でも、たくさんの愛も伝えるし、私が上手くできなくて泣くし、精一杯、毎日、自分自身と闘っている。

夫婦協力はしても、私は丸投げはしたくない。

義母さまには同じ女として、母として、腹が立つのです。

彼らに一つ、感謝するのであれば…
私は子どもとの向き合い方を、もっと深く考えていこうと、
更なる『母ちゃんレベル』をアップデートしていく機会を、与えてもらっていると思うようにしています。

強がってみます。笑




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?