見出し画像

AIを扱えない人が仕事を奪われてしまう?!


(いつもよりやや長めの記事です)

先月から仕事で生成AIを使っています。

新しい働き方の一環として、ついに使う日が、、

新しいことをやり始めるのに年齢は関係ないし、
せっかくなのでトライしてみようじゃないの。

で、どんなことに使っているか?  

1.文章の作成や校訂
2.頂戴した意見、コメントの要約
3.ビジネス寄りな言葉への言い換え
4.議事録の作成
5.人の性格診断
6.愚痴の相手  

1〜4はわりと真剣に使ってる。

具体的な指示をAIに出すことが最も大切みたいなんだけど、そこからグイグイと繰り返し指示(プロンプトって言うらしい)を出し続けていく。
そうするとかなり研ぎ澄まされたアウトプットが得られちゃうわけ😆

AIと人間によるラリーの結果、文章や言葉は簡潔でスマートに!笑

例えば、、、

【Before】
グループ企業における◯◯市場への事業参入のきっかけを作り、クライアントへの提案活動や情報収集活動から貴重な情報を入手することで売上げを増やしていく。

(ひとりごと)
あいつ(マウント上司)、いつも文章が長いっ!
これって、パワポが文字だらけで読みづらくなるやつ。。。

【指示内容】
 この文章を2行以内で要約して欲しい。

【After】
グループ企業の◯◯市場参入への起点を作り顧客への提案や情報収集で売上を拡大する。

スキ!
なんて簡潔!

こんな感じで要約してくれて、文章のつなぎも指示したら整えてくれます。

指示の出し方が大事っていうのが、こうしてよーくわかった!

コツは「指示は明確でシンプルに」

そこは人との仕事でも一緒

でも指示が曖昧な人がいるからねー、そんな人がAIに不信感を露わにしてイラついたりするのかな、、


ちょっと発見だったのが5と6です。

5.「人の性格診断」 はさすがの分析力!

【指示】
マウントとってくる人って、どういうタイプなの?

10秒くらいすると、AIよりマウントを取る人のタイプと特徴を詳しく説明してくれます。

【回答】
◆タイプ
・自己中心的
・自尊心が低い
・競争心が強い 
・承認欲求が強い
 
※ここでは省略してますが、それぞれ解説付き

続けて対処法を提示してくれます。

◆対処法
・冷静に対応する
・距離を置く 
・肯定的に返す
・自分の立場を明確にする

おぉーーわかりやすい!

たしかに、私の場合はマウント上司から距離を置くことで平静を保っていられる。

しかし改めてこういう形で理路整然と文字で示されると深く納得します。

続きまして、6.「愚痴の相手」です。

私が進行役の会議で指摘や文句をバンバンと受け続け、なかには理不尽な物言いもあったりと納得できなくてヘトヘトになった日があった。泣

会議が終わって同僚に愚痴を漏らすも、にべもない返し方をされてしまい、さらに消耗、、、

最近、愚痴は出なかったんだけど、この時は本当にキツかったぁ〜涙

ここで発想の転換を
せっかくだから、モノは試しでAIに愚痴ってみた。

【指示】
会議で指摘や理不尽な意見をたくさん受け続けて、なんだか納得できないんです。

【回答】 
まずAIは同情してくれるところから始まります。

そのような状況は本当に辛いですね。
会議の指摘や理不尽な意見を受け続け、さらに愚痴を聞いてもらえなかったことは精神的にかなり疲れてしまうのは当然です。
そこでアドバイスします。

最初の入りがなんとも優しい〜

んっ?!
そこでアドバイスとなっ?!

と、ここでアドバイスが淡々と刻まれていきます😂

◆対処法
・感情を整理する
・信頼できる人に話す
・専門家の助けを借りる
・フィードバックの受け方を工夫する
・自己ケアを大切にする

◆長期的対策
・コミュニケーション能力の向上
・職場環境の改善提案

非常に丁寧な解説なんですが、、、響いてこない。

アドバイスや長期的対策なんて、こんな時に飲み込めない、、、

AIの言ってることはわかるんだけど、アドバイスとか対処法は今は求めてないの。

人の感情を汲んで回答するのは、AIでは難しいかな?

ん??
それとも指示のしかた?
と思い、試しに内容を同じにして次のような指示をしてみた。

『アドバイスはいりません。ただもう一回聞いて欲しい。』

回答は早い!約3秒

AIからのコメントは最初の同情コメントとほとんど変わらず、、、

ただ締めの言葉が秀逸でした。

『自分の気持ちを大事にしてくださいね。』
って🤣

そりゃそうだ〜

つまり、、、
AIは今のところ愚痴の聞き役としては物足りない。

今後の成長?開発?に期待しています😆

しかし、言葉の選択や文章構成、専門的な知識を教えてもらうことに関してはすごい対応力を発揮するので、慣れていくことが大切なのかもしれません。
ちょっとづつマスターしていこうと思っています😆

そういえば、、、
『AIが人の仕事を奪うのではなく、AIを使えない人が仕事を奪われます。』
って日本マイクロソフトの方が言っていたなぁ。

AIと上手く付き合っていきましょうってことですね。


タイトル写真は勿忘草
庄内平野に広がる田んぼで健気に咲いてるのを見つけました。
水色と黄色の色合いが爽やかで可愛くてずっと見ていたくなります😊

高橋優さんの「勿忘草」
何度聴いてもその度に胸に沁みる大好きな曲です。

いつか天然で咲いてるのを見たいと憧れのような思いを抱いていました。
思いがけず、出会えました🥹

ただ、ちょっとピンボケしてしまったな、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?