さのあゆみ

魚座♓️寅年🐅O型 1月の目標:読書とりあえず一冊📕☺︎

さのあゆみ

魚座♓️寅年🐅O型 1月の目標:読書とりあえず一冊📕☺︎

最近の記事

昔から苦手なこと。 人の顔をなかなか覚えられない。 スティーブ・ジョブズのように、毎日同じ服であれば認識できる。 あとは家族、親しい友達の顔はさすがに分かる。 それと好きな有名人の顔。 ちゃんと覚えてる人なら、もし目とか鼻が落ちてどっかいっちゃっても 探して拾って渡してあげられるもん。 それでも成長期の甥っ子・姪っ子の顔となると、あまり自信がない。 街中で知り合いと背格好が似ている人を見かけると“ひょっとして”が多発する。 さすがにこんな所にいるはずが無い、と思うの

    • 隠れている(隠している)内面を外見に出してみようと、ふと思った。 大好きなジェーン・バーキンの言葉♡ 『私は自分に似始めていたの。』 内面と外見の一致。 清潔感とか自分自身が他者に対して 見た目に気を配ることは大事だけど、よく見られようとし過ぎるのは辞めた。 まず髪型をチェンジ。 ショートから6ヶ月程ほったらかし続け、伸び放題の頭をウルフヘアに。 (ボブにするつもりで伸ばしてたけど結果的に6ヶ月放置) 可愛い・綺麗よりも、カッコいいというかヤンチャな感じ。襟足は長め

      • 十数年前から全身性エリテマトーデスを患ってます。 症状としは主に関節痛。 倦怠感とか諸々あるけど割と軽い方だと思います。 久々に手首がすんげぇー痛い。 10段階の7。 痛みがある日はマジで何もしたくない。 薬を飲んだけど中々効かず。 今日使った食器は遅くても四日後には洗います。 いつだったか主治医の先生に 「痛みは人に伝わりにくいし個人差があるから。 例えば10段階で表したらどのくらい痛い?」と聞かれました。 遡ること三十年前… 小学生の頃お腹が痛くて保健室へ行っ

        • この度【nosh】ナッシュという、お弁当の宅配サービスを申し込むことにしました。 きっかけは、裏さらば。 視聴者特典に釣られました☺︎ そもそも食に興味が無くて、 日々食べたい物が特になくて、その時の気分でサッパリ系・ガッツリ系の2択から選んでます。 私の中で サッパリ系…うどん・お寿司とか ガッツリ系…生姜焼き・ペペロンチーノとか それでも食べたい物が決められない時は お腹が空いていても、食べずに寝るのです。 0か100か、極端な判断しか出来ません。 20歳のとき

          30代後半に差しかかり、物忘れが加速し始めております。 メモを書いても、書いたことすら忘れる。 顔は思い出せるのに名前が出てこない。 日常茶飯事です。 アレ、ソレで会話が成り立つ友がいるので困ってはいませんが。 とはいえスーパーで買ったものを、棚や冷蔵庫へしまい視界から消えてしまうと 存在すら忘れ気がつけば賞味期限は当に過ぎ去っている始末。 これは良くない。 20代の頃、お友達と会う約束をした時のこと。 約束の日が近づき、お友達から電話が入った。 「当日雨だけど大丈夫