見出し画像

隠れている(隠している)内面を外見に出してみようと、ふと思った。


大好きなジェーン・バーキンの言葉♡
『私は自分に似始めていたの。』


内面と外見の一致。



清潔感とか自分自身が他者に対して
見た目に気を配ることは大事だけど、よく見られようとし過ぎるのは辞めた。






まず髪型をチェンジ。
ショートから6ヶ月程ほったらかし続け、伸び放題の頭をウルフヘアに。
(ボブにするつもりで伸ばしてたけど結果的に6ヶ月放置)



可愛い・綺麗よりも、カッコいいというかヤンチャな感じ。襟足は長め。



私のズボラな性格を良く理解してくれている美容師さん。
くせ毛の襟足は外ハネしてもイイ感じになるようにしてもらった☺︎




洋服は一昨年からハマっている古着。
主にインディアンのプリントがあるスウェットを集めてる。
(インディアン嘘つかない♩良い子になれる〜♩という昔のCMソングがよく脳内再生される)




多少の汚れ、毛玉、穴あき、ボタン取れやプリントの剥げた感じなんかは全然気にならない。





それからデニムとコンバース 。
何でも飽きずに長く使えるものが良い。
経年劣化も愛します♡


18年くらい愛用しているリーバイス 501。
歩き方や、座り方の癖に沿って付いた皺がたまらなく好き。



最近は3年くらい前に買ったリーバイス 503を育て中。
太さがとても好き。


腰パン世代の残党兵なので、おへそよりずっと下で履きます。









誰にどう思われてもいい。
ギャップなんか要らない☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?