見出し画像

入社エントリについてまとめました。~安定から挑戦への転職~

はじめまして、高井です。
2022年5月に入社してからあれよあれよと月日は経ち、2023年になってしまいました。あけましておめでとうございます。

SALESCOREには転職で入社したのですが、今回は入社エントリについて一問一答形式でまとめてみました。
これがNote初執筆となるわけですが、奇しくも本日、わたしの29回目の誕生日と重なり自分への誕生日プレゼント(?)だと思い投稿しております。(おめでとう、わたし)

さて、老舗からスタートアップへと異空間への転職をしたわけですが、レガシー企業で転職について考えたり、悩んだりしている人に少しでも参考になれたらいいなー、と思っています。


自己紹介

新卒で日本郵便に入社し、郵便局・九州支社・本社勤務を経て、SALESCOREに入社。
前職では自社のリソースを活かし、地方公共団体や他業種との協業、新規事業や受託業務によるサービス拡充等を軸に地方活性化に取り組んでいました。
特に思い出深いのはほしいも工場でほしいもづくりに励んだことですね。

余談ですが、九州は熊本で勤務しておりましたが、本当にご飯がおいしくて1年で10キロ増加したことも振り返ればいい思い出です。

SALESCOREを何で知りましたか?

転職エージェントに登録し、「スタートアップ」「営業」「SaaS」をキーワードに企業検索し見つけたのがきっかけです。

これらキーワードで調べようと思ったきっかけについて。
当時は前職の年功序列、組織の意思決定スピードに対して違和感があり、「小規模でスムーズに仕事がしたい」という思いがあり、「スタートアップ」を探していました。
その中で「営業」というワードは、前職で営業自粛期間の際に社員の士気や業績が下がっていたのを目の当たりにし、営業=会社の心臓と痛感し、営業に関わる仕事がしたいと思いました。
最後に「SaaS」に関しては転職を機に全く真逆の業界で挑戦したいと思ったのがきっかけです。

最初から、やるならこれまで経験したことないことを経験したいと考えており、SaaS業界は変化も激しく経験値を積むには最適な環境だと捉えておりました。
これらを引っ提げて、特にBuff(当時の社名)の 「10年後の営業組織の当たり前を作る。」この一言が妙に印象に残り、エントリした記憶があります。「10年後の営業組織の当たり前」ってなんなんだろうと頭の中で反芻してワクワクしていました。

転職のきっかけや軸を教えてください

転職の原動力は「このまま生きてていいのか」という感情でした。
新卒では「働く」ことに対して特別な感情がなく、あくまで生きていくための手段として安定思考で就職先を選びました。

社会人の あるあるな話かもしれないですが、新卒5年目くらいで「このままでいいのだろうか」と漠然と思い始め、今後の人生の半分以上は仕事をすると考えると、やっぱり自信を持って働きたいなと。
きついけど、乗り越えた先の達成感や何よりも成長が実感できるようなそんな環境を求めて大手ではなくスタートアップの企業に転職しようと決めました。

と、色々述べましたが一番の転職のきっかけは基本的に経験に投資することに価値を感じているので、転職も経験だと思い、えいやな部分が大きいです。

SALESCOREに入社をした理由は?

大きく2つありまして。

・10年後の営業組織の当たり前をつくっていくことを掲げ、セールスイネーブルメントにおけるリーディングカンパニーを目指す会社の一員になりたいと思ったこと
・業種・業界も全くの未経験で社風も真逆の転職で不安要素しかない自分を事業部長が評価してくれたこと

まず、前者ですが、転職活動の中で「セールスイネーブルメント」自体が初見の言葉で、属人的になりがちな営業組織を仕組み化する部分が個人的におもしろいなと思いました。
特に日本ではまだ認知度が低いこのジャンルにおいて、リーディングカンパニーになるという前人未到の挑戦ができる環境に身を置きたいと思いました。

次に、後者ですが、最終選考のあとエージェント伝いで「最終選考では内定を出す判断をしかねる」旨のお達しをいただき、事業部長とサシでご飯に行くことに。
その際、事業部長から「俺は推している」と言っていただき、自信を持って入社したいと思えました。

また、これは入ってから感じることですが、お酒が好きなメンバーが多いのも自分に合っているなと感じます。

あなたはどんな業務をしてますか?

Salesforceエンジニアとして勉強中です。
組織が再現性を持って売上を伸ばしていくために重要なSFA/CRMを営業メンバーが使いこなせるような構造設計と実装に取り組んでいます。

具体的にこれまで携わった業界で言うと、人材・SEO・SaaS・不動産等、多岐に渡ります。
その中でもBtoBビジネスのマッチングサービス事業を展開しているお客様のSalesforce構造の新構築を大きく任せてもらい、実際にそれが運用に乗り出していることは大きな経験です。
運用の中で細かな修正点も出てきますが、都度、修正しそれぞれの組織に合った形にアップデートしていくことはやりがいを感じます。

採用候補者の方へ一言

転職活動をしているみなさんにおすすめするSALESCOREの魅力を2点ご紹介します。

1つ目は、成長したいという気持ちに対しての障壁が一切なく、良い意味で堅苦しい上下関係がないことです。
実際に、会社には成長欲が高い社員がほとんどです。
これは同僚の話なのですが、成長欲がすごいなと感じたエピソードを1つ紹介します。
その同僚と私で他社のセミナーに参加したのですが、外国人の営業マネージャーが登壇していました。
そのマネージャーは常に通訳付きで日本語は話せない方でした。
セミナー終わりに通訳もいない中、特に英語が堪能なはずではない同僚(リスニングは得意のようです!)がそのマネージャーを質問攻めにしている姿にはハッとさせられました。

2つ目は、個人のあらゆるニュースに対して全員で喜ぶことです。
アポが取れた、受注した、お客様から褒めてもらえた、プライベートの報告、様々な嬉しいニュースに対してSlack上やオフライン、場を問わず「おめでとう」「ナイスです」なんて言葉が毎日のように飛び交っています。

最後に、かなり自画自賛になってしまいますが、働く環境としてかなりイケてますので、どんな会社なのか少しでも気になった方はSALESCOREに連絡してその目で見てほしいです!


SALESCOREでは積極採用中です!
ご興味あればお気軽にご連絡ください!
https://recruit.salescore.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?