マガジンのカバー画像

優秀なクリエイター様のnote

353
あとで繰り返し読みたいクリエイター様のnoteを保存しておきます。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

GPT-4oに共通テスト数学を解かせたら(前編)

 1年ほど前に、Chat GPTに共通テストの問題を解かせたことがありました。  GPT-4oになって、どの程度解けるようになったか気になりましたので、この記事を作成しました。 1 どんな問題を解かせるか 今回、Chat GPTに解いてもらう問題は、 2023年度共通テスト数学Ⅰ・A第1問〔2〕(1)です。 ・ この問題を選択した理由  まず、最新の問題を解かせたいので、2023年度の問題を選びました。  次に数学Ⅰ・Aを選んだ理由は、数学Ⅱ・Bより受験者数が多いからで

vol.125失業編〜笑って【棺桶】に入ろっ‼️我慢発うつ病行き 772

前回⤵️ 我慢発うつ病行きマガジン⤵️ 5/17(金)朝、私が勝手にメンターと崇めるM先生のペインクリニックに向かう。 その後はぼっちランチしてから、月一の下着屋さん。 何度か書いているけれどM先生とのお付き合いは、心療内科Y医師より遥かに長く17年超え。 Y医師から受け取った言葉を自分で咀嚼して嚥下したら、M先生に消化を助けてもらって吸収•代謝する感じ。 喩え…… 膝関節炎の激痛がなくなったので安心して人力ママちゃりで駅まで。 信号の繋がりがよく、5分短縮。 私鉄急

『ドメインパワーという言葉は忘れてください!』クライアントさまとのnote×SEOについての対話

こんにちは、しちゃうおじさん(以下「しちゃおじ」)です。 先日、とあるクライアントさまとnoteのSEOについてメールのやりとりをさせていただいたのですが、『なるほど!これはSEOにご興味のある皆さまとシェアしておきたいな』と思い立ちましたので、この記事を書いています。 SEO(検索エンジン最適化)って、少しかじって中途半端に詳しくなってしまうと、横文字の専門用語をそれらしく口にすることで何だかわかった気になってしまうのですが、わかったつもりで自己満足はできても、実際のと

有料
0〜
割引あり

421.noteという世界⑯noteの世界の最高の7人のヘッダーマンたちをご紹介。

noteの世界の最高のヘッダーマンたちをご紹介。 1.大天才の上達の探求さん 見てわかる通り、「パンダ」といえば、上達の探求さんに勝てる人はいない。その理由はほとんどの作品にパンダちゃんがいることだ。🐼 他の人も一部パンダのキャラクターをヘッドで使用している人がいるが、探求さんのパンダ愛には誰も勝てない。 だから、他の人のパンダがかすんでしまう。 そして、このキャラクターにはユーモアがあり、どんなむずかしい言葉でも入り込みやすい訴求効果がある。 よく、電車のドアーに

Xの生成AI Grokを試してみたら、素直な良い子?だった

Xの新有料サービス Grok を試してみました。 Chat-GPTと同じような生成AI と言われるものです。 Xの投稿データも学習しているので、どれだけ正しい情報を持っているのか興味が有ります。 ワクチン関係について質問してみたら、意外な結果が...… ▶ 日付を訪ねたら、Grokは米国の日付を回答した 正しい日時を教えると、訂正されました。 ▶ DNA混入問題について Grokが間違えたので、教育的指導をしてみた 最初の質問では、Grokは「ごく微量のDNAが含ま

カイゼン希望 →「クリエイターへのお問い合わせ」から「なりすましメール」が送信できてしまう件

こんにちは、しちゃうおじさん(以下「しちゃおじ」)です。 noteでの揉め事を見聞きしましたので、急遽この記事を書いています。 揉め事の内容としては、BさんからAさんの元に執拗なまでの望まないメールが届き続けるため、AさんはBさんに対して『迷惑だから変態メールを送ってくるな』と発信、BさんはAさんに対して『私ではない「なりすましメール」なのに吊し上げは遺憾』と発信。 事の真相は第三者の「しちゃおじ」にはわかりませんし、部外者が首を突っ込むつもりもないのですが、この件に関

オススメボタン押してますか?

皆さんは、noteのオススメボタンは押してますか? 有料記事の購入や、記事をサポートする時に押せるようになるボタンです。 今日のヘッダーのように押すとこのような表示になります。 私は昨年暮れくらいまで、このボタンを押していなかったのです。 私がオススメなんてしていいのかな?という恥ずかしい気持ちがしてです。(変なところが気になるタイプです。) なぜ、押すようになったかと言うと、記事を購入すると、相手の人にメッセージを送れるんですか、その返信で「オススメボタンを押して下

フォロー、スキをくださった方々へ #6

「今、このnoterが面白い」の山門さんに選んでいただいて、(ありがとうございます!) ひな姫さんのフォローしたら(ありがとうございます!)、たくさんの方々に反応していただいたきました。 この場をかりて御礼もうしあげます。 はい。これパクりです。 許可得てます! 許可得てないけど↓ 今は文章を考えるのが面白くて、考えなく垂れ流し状態ですが、自分の文章には責任をもち書いてます。 子供に読んでもらい、投稿してます。 長文は、私自身が読むのがつらくて(老眼が忍び寄る、お年

1043.認めてくれない人ばかりの世の中だけど、認めてくれる人もいるよね。

We live in a world full of people who don't accept us, but there are also people who do.【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント40.】   Stupid coucou's tips for living 1.83番目の100の愛の言葉.83rd 100 love words. いつも、 everytime, 一人になるとき、 When you're alone, 君の愛が、 Your