見出し画像

誇らしいこと *HSP

わたしは4人のお母さんです。
その中でいろいろ事情もあるため、
わたしが名前を付けた子はふたり。
ひとりは夫と共同作業だったので
実質ひとりで考えたのがお姉ちゃんの名前です。

もちろん公表はできないけど、
それはそれはすてきな名前なのです✨✨
自分で言うのもなんなのですが、、😝

漢字の通りだとなかなか正しい読み方は
してもらえないのですが、かと言って
いわゆるキラキラネームというのとも違います。。

だから年齢を重ねても違和感もなく、
なんて絶妙な名前なの!
と最近あらためて実感しました😊

嬉しいことに、娘の職場の方からも
読み方だけでなく、漢字も褒めていただきました*

職場では、名前でちゃん付けで呼んでくれる人もいるみたいで
可愛がられているのは、娘のキャラのおかげなんだけど
やっぱり呼びやすい音の名前とか、得だよね💖と思うのです😊

娘ももちろん気に入ってくれていますが、
わたしはこうして自画自賛しているくらいなので
薬局に娘の代わりに行ったりするとき
名前を呼ばれたときにしれっと本人ヅラして
席を立つのが好きなのです💖

情報を持っている薬剤師さんは、年齢が違うので
本人でないことは分かりきっていますが
待ってる患者さんたちには、わたしがこの名前の持ち主だと
思わせることができているんだろうな〜
と、とっても誇らしくなります✨

母には申し訳ないけれど、
わたしは自分の名前がいやでした😥
若いときからおばあちゃんみたいな名前だったので
なんだかな〜と残念に思っていて
年を重ねた今でもあまり気に入っていません。。

だからすてきな名前を付けてあげられた娘には
本当に良いプレゼントができたなと思います。

でも、自分の名前の由来は好きです💖
名前の通りだねって言われることもあって
それはきっと「名は体を表す」なのかもしれないので
母に感謝&自分を誇りに思います😊

気に入っていただけましたら、サポートお願いいたします。いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます*ご期待に添えるよう全力でがんばります!