見出し画像

AIに負けないために *HSP

これからAIでできる仕事が増えて、人間は不要になる時代が来るのでしょうか。。単純作業の連続作業が得意なわたしは、一番最初にAIに仕事を奪われてしまう気がします😥しかしながら、AIにも困難なことがあるようです。

①常識的な判断をすること

②絶えず学び、その場で適応すること

③原因と結果を理解すること

④倫理的な推論をすること

こんなことが書かれている記事を見つけましたが、要は空気読みや分析理解が苦手なのでは??とわたしなりにまとめました😊

だったらわたしはHSPで空気を読むことを最も得意とし、悩み解決のための分析、理解はいつもしていることじゃない!と少しポジティブになりました✨

履歴書に書ける資格やスキルは少ないけれど、このHSPならではのわたしの強みを活かし、伸ばしていったら、AIにも負けないお仕事ができるのではないか、、、そんなふうに考えました*

そして、AIに負けないために必要なこととして、思考力を身につけるとか、コミュニケーション能力を磨くとか、AIについて学んでAIを管理する側の仕事なんかもできるようになれたら良いと書かれていましたので、これから思考すること、人との関わりのなかでより良いコミュニケーションを学ぶことを目指したいなと思いました😊

HSPって大変かなと思うこともあったけれど、こんなふうに考えると、もしかしてこの先どんなに便利な時代がやってきても、使い捨てることのできない、生きるうえで絶対に必要な大きなスキルを身につけられているのではないかと思いました**神様からの贈り物、、ですね😊💖




気に入っていただけましたら、サポートお願いいたします。いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます*ご期待に添えるよう全力でがんばります!