マガジンのカバー画像

人文、歴史系

199
人文系の記事を収録します。政治、金融、経済関係以外の文学、歴史、人間に関する記事と思ってください。政治、金融、国際政治及びそれに関わる社会事象は「世界情勢、歴史、政治、経済、金融… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

「安倍さん、ありがとうございました。昨日の国葬は、献花に数万以上の一般の方々が、40万以上のデジタル献花が寄せられましたよ。あなたの心はとこしえに日本に受け継いていきます。」

安倍さん、凶弾に斃れ、さぞかし無念の思いを残しておられるでしょう。 あなたには、まだまだ日本のため、世界のため働いてもらわなければなりませんでした。 それは、国葬儀に訪れた海外要人の数々が表しています。 そして、敵対国からの工作に乗ったマスメディアや反日活動にも関わらず、なんと数万以上の一般の方々が暑い日中に3時間、5時間を平気で並ばれて献花に訪れました。また、デジタル献花は現在で40万以上45万にも達しているとのことです。 そして、岸田総理をはじめ心よりの弔辞は厳粛な中に

「トランプさん、ありがとう!」/安倍さんに対する弔辞には、彼の人間性が感じられる。

トランプさんが、安倍総理の国葬に際して、コメントを発表した。 安倍さんの業績に対する評価とともに、 「彼がいなくなってさみしい!」と記していたということだ。 また、 「率直に言って、彼のような人物はいなかった。自国を愛し、国が自由で安全であり続けるために懸命に戦った」 「我々は非常に親しい友人になり、シンゾーほど平和への情熱を持った人物はいなかった」 と。 国家に忠誠を捧げる人間を政治家というが、「自国を愛し、国が自由で安全であり続けるために懸命に戦った」とは最大の賛

「安倍元総理の国葬儀が行われた。菅義偉前総理の弔辞に泪し、悲しみを新たに、、、でも前を向いて子供たちのためにも皆で歩いていこう!」

今日、安倍総理の国葬儀が行われた。数万人以上の人々が献花に訪れた。若い20代、30代の人が多かったという。そして、デジタル献花は25万人を超えたと報道された。しめやかで厳粛な葬儀だった。 人の死に対し、厳粛な思いを持てない人がわずかにいることは残念だ。 人は皆、いつか死ぬ。葬儀の形はその人が生きた行路により自然形作られるが、人が死ぬことには変わりはない。そしてその人の生の声や表情は二度と戻らない。 そして安倍さんの死は、非業の死であった。あってはならないテロによる死であ

「国葬儀や統一教会に関するマスメディアの偏向報道」/9.22産経新聞9面報道が的を射ている

もうマスメディアの安倍晋三元総理の国葬儀に関する報道は本当に酷い。 これはそういう反対活動をする人たちとも相俟っての報道であるが、それはデモする人たちの表示に現在のChinaの簡体字での表記やハングル表示或いは日本語の誤表記が多くみられることから明らかに外国の工作活動と関連付けられるものと思う。 そういう外国からの干渉が行われていることを決してマスメディアは報道しないこともかなり前から変わっていない。 かつてオリンピックに関係して長野かどこかでChinaの活動家が騒動を起こ

「グローバリズムとナショナリズム」/世界で起きている現実の大構図

19世紀以来、世界で起きている事柄は、グローバリズムとナショナリズムという大きな構図で見ることができます。 そのことは、本ブログでもいろいろな形で紹介させていただいています。 例えば、米国のベストセラーとして紹介しました、ヨラムハゾニーの 「ナショナリズムの美徳」(東洋経済新報社)に明確に記されています。 これなどは、近年米国民の意識の覚醒に大きく寄与したものとも言われています。 これは、グローバリズム側に対する、ナショナリズム側の考え方を提示したものですが、グローバリズム