見出し画像

INFJから見た「INFP」

こんにちは!
私はMBTI診断だと「INFJ」です!
そんな私から見た『INFP』について語ります!


【⚠️注意⚠️】

・あくまで個人的な意見です。
(全員に当てはまるものではありません)

・それが良い悪いという記事ではありません。

・出来るだけ優しい単語を使用してますが、
もし不快に感じる方は、お手数お掛けしますがブラウザバックをお願い致しますm(_ _)m

①優しすぎて溜め込んでる


「相手を思いやりすぎて我慢する人」

「平和主義+自分の意見を塞ぎ込む人」

「自分より相手を優先する人」

といったイメージが私はあります。

そんな素で優しいあなたも素敵ですが、

もっと思い切って「我儘すぎるかな?」
ってくらい自由に振舞ってもいいんだよ!?

と言いたいです!


②クリエイター気質


かなり多い気がします!

私の周りは、絵を描く人やゲーム好きな人が多かったです。

そして好きな分野において、
ずば抜けて詳しかったり上手な傾向にあると
感じました!!


③INFJと全く似ていない?


MBTIで「P」と「J」だけ違い、
INFJの私と仲良い人が「INFP」で、
あまり性格変わらないのでは?と
思っていました。

でも、実際は
『嫌い・苦手・許せない部分』
が似てるのであって、

『好きなもの・趣味・ルーティン』
などは全然似てない事に気づきました!


私は、漫画で言うと
『学園・共感できるもの』
が好きですが、

私の周りのINFPは
『ファンタジー・バトル』
が好きな人が多い印象でした!


好きなもの・趣味が違うのに、
仲良くできるのは素敵な事だし、
これからも是非知らない事沢山話して欲しい!

とINFJの私は思っています♪


④優しいオーラ


私が出会った人は「癒し系の優しいオーラ」
を持ってるように感じました。

優しくオーラは勿論、INFPさんの中身も
『物事を否定から入らず、心広くて優しい方』ばかりでした!!


⑤超繊細さんが多い


1度傷つくとかなりショックが長引いたり、
幼少期の些細な事も引きずるくらいトラウマ化しやすいと聞きました。


INFJ(私)の場合…

上記の事例も勿論ありますが
「その時自分は未熟だったけど、
精一杯その事柄に尽くした。
だから次はしないように改善していこう」
と『反省+改善策』を見つけて、次に活かせるよう行動します。

しかし、INFPさんは暫く落ち込んでしまうんだとか…

INFJの私が何かアドバイス言えるほど
出来た人間じゃないですが、
もしINFPさんに伝える事ができるのなら、
自分を過度に責めすぎる事だけはしないでくれると、私は本当に安心します…!!泣


まとめ


INFPさんは、繊細だからこそ超優しくて、
好きな事に一直線で自分を持ってる方なので、是非その長所をガンガン輝かせて、
INFPさんにとってより良い毎日になる事を
私は心から願っております♪

もし、他のMBTIブログも気になる方は、
こちらの記事もよかったらどうぞ♪

⬇️「INFJ」あるある


⬇️絵描き視点「INFJ」あるある


ここまで読んでくださり
ありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?