見出し画像

【自炊】8月13日木曜日

キレイな夕焼け空の下、18歳まで住んでた隣町の商店街をぶらぶら歩いて帰宅。帰りに瓶ビールでもと思っていたら、なじみの中華屋はお盆休み。そっか、お盆か。きょうが何日だか、何曜日だか、ここのところよくわからなくなっている。そうだ、8月9日から日記をつけていないんだった。

帰って、ひいたままになっていた布団にごろり。腹は減っている。なにもしたくない。瓶ビールと餃子と焼きそばがよかったんだ。でも、腹は減っている。

こういうときは、ムリヤリ台所に立ってみる。テキトーに野菜を刻んでみる。それでもダメなら仕方がない。まな板の上にそのままにしとけばいい。でも、あ、出来るな。って。

・ねばねば奴

まず、モロヘイヤとオクラを茹でる。半端にあったトマトを刻む。麺汁を入れる。冷やす。おしまい。

・冷しゃぶ 辛醬ときゅうりで

きゅうりは千切り。切り落とし肉を叩く。肉はもうメンドーだから野菜を茹でた湯で。まぁ、しゃぶしゃぶっていっしょくたに鍋でやるもんね。してみりゃ、間違っちゃいない。久世の辛醬、やっぱり辛い。

・茄子を焼いたの

三木助が好きだった切り方。生姜醤油で。これやるときは、油を怖がらない。どばどば入れちゃえ。

・ぴーまんとじゃこ炒め

胡麻油で。隠し味にタバスコを使って、すこし青唐辛子よりになるかなって思ったけど、正解。

夏野菜よ、ありがとう。

書くことは、落語を演るのと同じように好きです。 高座ではおなししないようなおはなしを、したいとおもいます。もし、よろしければ、よろしくお願いします。 2000円以上サポートいただいた方には、ささやかながら、手ぬぐいをお礼にお送りいたします。ご住所を教えていただければと思います。