マガジンのカバー画像

つかさ歳時記

142
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

【自炊】9月20日日曜日

【自炊】9月20日日曜日

ああ、もう、9月も20日なのか。と、いま吃驚しています。ああ、もう、20日なのか。

とりあえず、台所に立ってみました。
包丁を握ってみました。

いつもながら、料理というほどでもなく。

食材は長野のスーパーツルヤや道の駅で。

・なめたけ

大株の榎を酒、出汁、醤油で。
あまり甘くしません。今回は唐辛子もいれません。

・野沢菜炒め

漬物と油、相性いいですよね。
沖縄料理でもチキナーのチャン

もっとみる
9.21 きょうおもったこと

9.21 きょうおもったこと

いつものことをいつものように

そろそろ一歩一歩と歩みをすすめよう。と、アタマでは考えてみても、こころが追いつかず、酒や嗜好品(言わずもがなの合法)で埋めた穴は、それが切れれば、やはり、穴は大きくなるばかりで。

ところが、『深川ひるま寄席』『柳亭市寿 落語勉強会』と二日つづけて仲間と仕事をして、久しぶりに長野東京と運転したり、買い物したり、きのうはきのうで、ひと月以上ぶりに台所に立ち、自炊したり

もっとみる
9.12 きょうおもったこと

9.12 きょうおもったこと

おりあい と かねあい

自分との折合をつけるのは、とてもむずかしいとここのところ思います。折り合いをつけ、兼合をみるといったところでしょうか。

流す、でもいいし。

納得する、でもいいし。

とにかく、むずかしい。

あと少しで、生まれてきて41年になりますが、これが80歳になっていても、どうにも同じことを言っていそうですが、それは80歳になってみなければわかりませんし、なれるかどうかもわかり

もっとみる