sunshine yoko

ハワイに移住して12年。保護犬ピーチとサーフィン好きな旦那と2人の息子と暮らすハワイライフ。大好きなファッション, レストラン、ハイキングスポットまでハワイの今を発信します。https://sunshinelifehi.com/  http://katsuhawaii.com/

sunshine yoko

ハワイに移住して12年。保護犬ピーチとサーフィン好きな旦那と2人の息子と暮らすハワイライフ。大好きなファッション, レストラン、ハイキングスポットまでハワイの今を発信します。https://sunshinelifehi.com/  http://katsuhawaii.com/

    最近の記事

    ハワイのクリスマスは、、、

    アロハ❤ もうすぐクリスマスですね!! ハワイの街もクリスマスのデコレーションで彩られています。 南国のクリスマスだけあって 面白いハワイ仕様の波乗りサンタ、ウクレレやサーフボードがオーナメントになっているクリスマスツリーに出会うことが出来て”ウォーリーを探せ”みたいでとても楽しいですよ❤(懐かしい) そんな毎日ですが ある一通のメールを受け取り心が締め付けられる思いで読みました。ハワイにある Kids HURT Too Hawaii という色々な問題をかかえた家庭で育った子

      • Netflixで学ぶアメリカの常識🇺🇸権利

        アロハ! 最近ハワイも朝晩すっかり涼しくなり 夕日がより赤く美しく輝く私の大好きな季節がやってきました❤ 寒くもなく暑くもなく ちょうどいい日本の初秋のような気温で長袖のシャツやらジャケットを羽織ったり なんならブーツなんかも履いて出かけてみたりしています。なかなか冬のお洒落を楽しめないハワイなのでこの時期は年に2回くらいしか出番のないジャケットやセーターを引っ張り出してお洒落を楽しんでいます。 そんな秋の夜長を楽しむ方法としてNetflixはかかせません! 夕食後 すべて

        • アメリカの生命保険🗽②のここが凄い!

          アロハ❤ 先日YOUTUBEを見ていたら 投資家の与沢翼さんが生命保険の事を話しておられたので思わず見入ってしまいました。 ドバイ在住の与沢さんが家族のために30億円の生命保険に入ったと言ってました!与沢さんの入られた保険について詳しくは話していませんでしたが 掛け金に対して5倍〜8倍の死亡保障がはいるということですが その保険に入るために ダイエットをしたり生活習慣を見直したりしたそうです。 健康状態によって入れる商品も違ってくるので 自分の生活習慣など見直したのでしょう。

          • ワイキキにロンハーマンが!!

            ALOHA❤ 久しぶりにワイキキにでてみたら なんとRon Hermanの広告をみつけました! あのおしゃれなセレクトショップ、ロンハーマンがハワイにくるの?!ハワイではなかなかこの手のおしゃれショップが見つからないので嬉しくなり思わずパチリ。モアナサーフライダーに入るらしいのです。オープンの詳しい情報はまだわかりませんが今からワクワクしています❤ 新しいレストランやカフェなども去年辺りから増えていて見たことなないお店がちらほら目に付きました。 もっとワイキキに来ないと

            アメリカ生命保険ってすごすぎる!!🇺🇸🗽①

            ALOHA❤ 今回はアメリカの生命保険免許を取得した経緯 についてお話します。 実は私は 昨年ハワイ州の生命保険の免許を取得。血も滲む英語との戦いの末取ったライセンス。生命保険とは無縁の生活だったのですが とある友人のお誘いで話は進み会社設立までいたりました。  これ(アメリカ生命保険)を知らなかったなんて なんともったいない年月を過ごしていたとつくづく思い知らされました。(商品については次回で紹介します) はっきりいって私にとっては保険屋さんという響きは 怪しい、嘘っ

            うちの子 ピーチ🐶

            アロハ❤ うちには9歳になる保護犬ピーチがいます。 オアフ島にある保護動物施設 Human Society で出会いうちにやってきました❤(ここには 犬、猫、亀、魚、鳥、など飼えなくなったペットたちが里親が決まるまで住める場所です。) ハワイでは ペットショップでケージに入れて犬を売るということはなく、ほとんどがブリーダーや保護施設に出向き その犬にあった条件や自分たちのライフスタイルに合うかどうかを確認した上で 2週間お試し期間つきでお家に迎え入れるという形です。  う

            ALOHA FRIDAY!!

            アロハ❤ 皆さん アロハフライデー という言葉をご存知ですか? そうです、ハワイの金曜日です笑。 毎週金曜日の朝のニュース番組の冒頭はこの言葉で始まります。 どのチャンネルでも 必ずキャスター全員で叫んでおります笑。 この言葉を聞いて 一週間が終わりに近づいて お待ちかねの週末がやってくる!!老若男女問わず ここではみんながハッピーになれるおまじないのような言葉なのです。 人生を楽しむ 人生を楽しむ 簡単に言葉には出来ますが 実行するのは何から始めたらいいのかと迷わ

            なぜハワイに移住したか教えます。

            アロハ❤ ハワイ大好きな皆さん、そんなこともない皆さんにも伝えておきたいことがあります! 私達家族がハワイに越してきてはや13年目に突入します。ここに来たのは前にも書かせてもらったのですが主人の永住権問題がこうじて今に至るのですが、実は私自身主人と知り合う遥か前からハワイが大好きで 必ず移り住んでやる!となんの計画もないまま野望だけを秘めて生活しておりました。 もともと 極度の寒がりの冷え性で日本の冬が大嫌いでした。 子供の頃から手足のしもやけ(最近の子供はないですよね

            Tesla 無料チャージ。

             Aloha❤ 今日はTeslaの充電スポットを探して ワイキキの インターナショナルマーケットプレイスに行ってきました! ここは8台のTesla専用の充電ポートがあり わざわざアダプターを持っていかなくてもそのまま充電できます。今日はラッキーなことに1台のチャージャーが空いていました!  もしTeslaのスポットがいっぱいでも4代の充電voltaの充電ポートも有るので空いてれば無料で充電することが出来ます!(ここはアダプターがいります) 自宅から5分の小さなモールにも

            Hawaiiに移住してわかった事。

            Aloha❤ ハワイに移住してはや13年目になります。 きっかけは主人のグリーンカード(若い時に抽選で当たり主人はアメリカぐらしをしていました)を維持するか手放すか、という選択に迫られて思い切って維持するという選択になり そのためにはアメリカに移住しないといけない、じゃあどこ?主人的にはサーフィンの聖地ハワイしかないでしょう!ということで その時点でサーフィン歴30年の彼は 安易にもハワイに決定しました。もちろんそれだけではないのですが😂子育てもしやすいだろうし 私も18

            ハワイのミュージアム

            aloha! 私は実は 美術短大卒業で趣味は絵を書くこと、美術館巡りが大好きなのです。その事を友達に明かすと 大抵は驚かれるのですが中には納得してくれる人もいます。なぜ驚かれるのかはわかりませんが 人は先入観とか固定概念にしばられてしまいがちなので 思ってたイメージの人の意外性を知ると驚くのかなと思いました。普段の生活では特に話すことのない話題は その人の新たな一面を知るチャンスなので 話題に詰まったら聞いてみるのもよさそうです。 ハワイにも アートミュージアム(美術館)

            Tesla が我が家にやってきた!

            アロハ! ハワイ、アメリカの物価上昇率、ガソリン、小麦の高騰は言うまでもなく恐ろしい速度で毎年ひしひしと感じていますが、世界の状況からみても致し仕方ないと思うようにつとめて毎日を過ごしています。 そんな中 息子も自動車の免許を取り大学に通い出すことになるので 車がもう一台必要になるわけでどんな車を買おうかと言う話になり 電気自動車が候補に上がりました。うちにはたまたま前乗ってた電気自動車用の充電ポートがすでにあるので その選択肢しかないということでTesla がいいのでは

            1 year old Birthday party ❤

            アロハ!! 先日 友達夫婦のお子さんの1歳のバースデーパーティーに 行ってきました。 アメリカでは1歳のお誕生日会を盛大に行うらしく この日のパーティーも 素晴らしく豪華で 完璧にコーディネートされたものでした。 人生で初めてのお誕生日を こんなにも盛大に祝ってもらえて 幸せだな〜っと 感激しました! このパーティーを企画して準備したご家族のメンバーも 忘れられない思い出になったと思います。(子供は忘れてるのですが) うちの子たちもこんな頃があったのはずなのに あっと

            アラモアナショッピングセンター

            マウイに住んでいる友人と久しぶりの再会。 お昼間からカクテルなんて といいながらアルコールメニューしか見てない私はパイナップルジュースベースの見た目もトロピカルなカクテルを頼みました❤ 大好きなニーマン・マーカスの3階にあるレストラン”Mariposa”です。 このレストランは テラスからアラモアナビーチが一望出来ます。 ここからの景色と風を感じながらのランチは至福のひとときです❤ いつも予約でいっぱいなのですが 少しだけ待ったら入れちゃいました! コロナ禍で自由に友達

            ハワイカイのお気に入りのカフェ

            アロハ! 今日はオアフ島の東 ハワイカイにある私のお気に入りのカフェ ”Island Brew Coffeehouse" に行ってきました。 このカフェが出来た当初から 自宅も近いのでちょこちょこお邪魔させてもらっていました。あの頃はお店も小さくてこんなテラス席もたくさんなかったのですが、今やアラモアナセンターやワードにまで支店を出すようになって大人気のカフェへと成長しました。 海風に吹かれて飲むHawaiian Honey Latteは最高に甘くて美味しかったです❤ 

            永遠の定番アイテムとは、、、。

            こんにちは❤ ハワイから おしゃれ大好きなアラフィフYOKOのオシャレ日記 まったりとお届け致します。 まず ハワイでオシャレをするのは結構大変です。  ハワイは年中常夏。   ビーサン、短パン、ノーメイク、下手したらノーブラ。 残念ながら周りを見渡せば ほとんどがそんな感じ。特にアラフィフともなれば らくらくファッションに走りがちなのです。 確かに ビーサンは履きやすいし足は疲れない。 近くのモールに行くだけなのに マノロのヒールを涙をこらえて履く必要もないし、腕に食い込