見出し画像

「スマホ依存症=悪」は既に時代遅れである1つの理由

どーもーつーさんです。毎日note更新やっとりまーす。

YouTube更新

【人狼将棋】レート27000が勝ち方を教えます【QuizKnock】

現在、毎日YouTubeの投稿をしている。人狼将棋というQuizKnockさん初のゲームだ。

字面通り将棋をベースに一部のルールを変更したもので、将棋が強い人ならすぐに得意になれるゲーム。

今までになく再生数や反応がよく、手応えを感じているのでこのまま継続する。

スマホ≠悪

スマホの利用時間を減らそうとか、スマホは勉強の邪魔だとか、子供にスマホは早すぎるので没収してしまえみたいな意見はよくある。

まぁそれ自体はその本人や親の考え方次第なので自由だが、私個人としてはスマホ依存上等だと考えている。

もはやスマホは生活に欠かせないものどころか、それをうまく使うかどうかで人生を変えてしまうものというレベルになっていると思う。

本当に生活を最適化している人ならばあらゆることを全てスマホに集約し、仕事も友人との連絡も情報収集もそれ一つで行っていることさえある。

まぁ、ただ何も考えずにゲームをしたり、YouTubeをダラダラとみるだけなら最初のような理屈もわからないでもないし、実際そう利用している人も多いだろう。

ただ、スマホの可能性は想像しているよりも遥かに大きく、もっとガンガン有効活用していくべきではないかと思う。

このnoteによる発信一つとってもそうだ。私は毎日SNSやnote、YouTubeで発信しているが、それら全てをほとんどスマホだけに集約して行っている。

記事を書くための情報収集はwebの情報やニュースキュレーションアプリを使っているし、記事を書くのもフリックで文字を入力して投稿までできる。

サムネイルなどの画像作成や動画編集さえもスマホのアプリを駆使すれば十分に可能だ。いまやスマホは"携帯電話"ではなく、小型のパソコンのようなものであり、人生を豊かにしてくれるものだ。

ダラダラとゲームしたりするだけの利用から、人生を豊かにするための補助としてスマホを積極的に利用することを考えてみてはいかがだろうか。

今日の注目ニュース

経済を回さなければならない、感染防止対策もしなければならないというところで、GoToの停止は世論に煽られ、専門家の意見に煽られた結果だろうか。その裏の意図としては年末年始はGoToがなくともある程度経済が動くだろうという見込みもあるのかもしれない。

私も店を去るときに「ごちそうさまです」と伝える方でお互いに気持ちがいいんじゃないかなと思う。

まぁなんというか、チェーンの飲食店だとアルバイトがシステマチックに何かの料理を作るのはあまり作ってる感がなく、食べた側も提供した側もあんまり気持ちがこもってない気がする。

例えばラーメン屋の一蘭は完全にシステム的にラーメンが出てそれを楽しむという感じだ。ごちそうさまという相手もいない。こういう方がシステム的で良いという人もいるので賛否両論だ。

車を運転するときも、道を歩くときも気をつけなければいけないと気付かされる。時速40km程度でも人の人生を狂わせるような大怪我をさせてしまうことはありうる。ボーッと道を歩くことはもとより、スマホ運転などは論外だ。

有事に対応して素早くワクチンを作り、接種できる段階にしたのは素晴らしい。これにより、実際にどの程度感染拡大や重症化率が抑制されるかは分からないが、その効果のほどもまた大きな貢献になるだろう。

ウイルスとの戦いはイタチごっこのようなものになってしまうのだろうか。そもそも欧米と日本で流行っているウイルスは異なるとも言われているし、まだまだ謎が多い。

謝辞

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

もしよければスキボタンもお願いします。YouTubeも見ていただければ幸いです。

それではまた明日〜




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?