やわらかなレタス

やわらかなレタス

最近の記事

またもやもやしてしまった

恋人から、内定をもらったという連絡をたくさん受けるようになった。 一緒に喜びたいはずなのに、全く素直に喜べないのはなぜだろう。 この一年、遠距離で初めは頻繁に連絡を取っていた。 ビデオ通話。ライン。 毎日のようにしていたが、次第に連絡は減っていた。 彼は大学院での研究と就活が忙しくなり、私が電話をかけても切りたい雰囲気を出すようになっていた。 私もその空気を察すると、言葉が浮かばなくなり 「じゃあ寝ようか」と言って半ば強引に電話を終わらせるのであった。 そんな

    • 愛情は連鎖すると思う。もちろんその逆も。

      先日、鬱病の先輩が突然仕事に来なくなった。 どう思う? 私はその先輩が好きではなかった。 どうしてかとあげたらキリがない。 初めは確かに物腰の柔らかい、優しい先輩だった。でも私は入って数ヶ月でよく寝てしまうから寝ていたら起こして、と言われる。新入社員だったから衝撃だった。先輩を起こすのは私の仕事では絶対にない。そんな先輩も社会にはいるのか、と、愛想笑いをしながら心の中で悪態をついて、何度寝ているところを見ても絶対に起こさなかった。 明らかにやる気がない。毎日隣で薬を

      • 自己紹介の後に反省してしまう人

        こんばんは。みなさん元気ですか。 今ちょうど、猛烈に、自己紹介の後にひとりで反省会を開く人と仲良くなりたいです。二人でご飯を食べながら反省したことについてとなぜ私たちはいらぬ反省を繰り返してしまうのか、話し合いたいです。 助けて。全く、ひとりでは消化できずに床に突っ伏してnoteを書いている次第。 実は先日、街のコーヒーフェスの運営に申し込んでみた。 コーヒーが好きな人が集まるに違いない、そして、ボランティアで運営をしたいと集まるわけだから、みんなの好きが集まりに集ま

        • 元気じゃない人の野望

          ライターになりたい。 実はnoteを書き始めたのは去年の10月ごろ。 定時に帰ることができることを望んで入社し、まさにその願い通り毎日18時すぎには家に着くことができた。 だけれども夢中になれるようなことも、相手も、私にはいなくて。 プライベートが充実することを一番に考えていたのに、仕事で疲れたら新しい友達を作る体力、浅い関係の友達とたくさん喋る体力、が、全くない。 全くないというか、そこまでの根性が私になかった。 ダンスが好きだからレッスンに通った。しかしそこで

        またもやもやしてしまった

          元気じゃない人の日記

          やあみんな、みんなは元気にしているかい。 ところで、「元気」って何なんだろうか。 私は社会に出てからもうすぐ丸一年が経つ。 健康だ。たまに夜更かしをするが早寝早起きをしている。土日だって生活リズムを崩さない。 会社の人とも適度に話す。エンジニアだからそこまで話す場面は多くないが、わからないことは何でも聞ける。そして丁寧に答えてくれる先輩だっている。 友達もいる。働いている土地では少ないけれどたまにご飯を食べたりするし。大学時代の友人と連絡をとってお互いの土地に出向き

          元気じゃない人の日記