見出し画像

#300 ゆるいダイエット日記

仕事や私生活で、私の周りの70代、80代の女性の皆さんが続々と痩せてしまって心配しています。皆さん「食欲がない。食べれない」と言ってます。

そんな姿を見ていて、「痩せましたね」って言う言葉が、必ずしも相手に対して喜ばしい言葉ではないなと気づきました。

自分が太っていることを気にしているうちは、「痩せたね」と言われると、嬉しくなっちゃうけど、そうじゃない場合もあるんだと気がついて、反省してます。

矛盾しているなと自分でも思うのですが、健康だから食べ過ぎに気を受けてみたり、健康でいたいから食事に気をつけるんだなと思います。


「痩せましたね」って言うことが褒め言葉に受け止めてもらえないこともあります。
50代からの「痩せてる」は微妙に「やつれた」「生活の疲れが出てる」ニュアンスも含まれてくる気がします。
そういえば『年齢いってから痩せると「どこか具合が悪いの?」って見られてそうで、やだなぁ』といってる方もいました。

その人が密かに痩せる努力をしているなら「アレ?なんか痩せましたね」と言っても相手は喜んでくれるかもしれません。多分「痩せる」が「キレイになった」の褒め言葉が含まれて受け止めてくれるのは40代までですかね。。


あと、何かトラブルがあって太れない場合もあるし、痩せていることがコンプレックになっている方もいるから「痩せてますね」って言葉は相手を傷てけてしまう可能性だってあります。

てか、見た目で「太ってますね」とか「太りましたね」なんて言われたくないです。
だから同じく「痩せてる」なんて体型に関わることは言っちゃダメですね。
体型の変化に気がついても、口に出して言わず留めておく。

「体型の変化の背景に、その人が抱えている悩みや不安なことがあるかもしれない」と想像することも大事だなと思うように心境が変化しました。

何事もなく健康がいちばん良いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?