優しさ
優しい人になりなさい
そんな言葉を耳にしたことはありませんか?
この優しい人といのは
難易度はかなり高めの課題となることでしょう。
なぜかというと優しさには大きく分けると2つに分かれるから。
まず一つ目
相手を第一に考え寄り添う
そして二つ目
相手を想うからこそ厳しくする
もちろん他にも優しさだけで言えば色々なシチュエーションが見受けられるが今回はこの二つに限定してお話していきます。
一つ目の相手を第一に考え寄り添う
この場合の例としても
「〇〇さん困ってるから助けてあげよう」
「〇〇さんに良いふうに思われたいから自分の意見を言わないでおこう」
など寄り添い方によって大きな意味が変わって来るのはお分かりでしょうか?
二つ目の相手を想うからこそ厳しく
この場合の例としても
「勉強しなさい」「もっと〇〇してほしい」
など本当は言いたくないことも言うということ。
素直になれずに「〇〇しろ」「〇〇行け」とか
時には素直に言うのが恥ずかしいが故に命令的な口調になってしまう。
これらは少数派の意見を言う側。
どちらも相手を大切に想うことには変わりはない。
なぜこんなにも意味が大きく変わってくるのでしょうか。
時にはその優しさが相手をダメにする時だってある
優しさってなんなんだろう。
優しい人になりなさいって
どんな意味があるのだろうか
自分に素直に自分に優しくあることが
正しく生きやすいのではないかと考える時もある
優しいから
つい相手を優先してしまう
優しいから
つい自分を殺してでも素直に言わずに我慢する
優しい人って奥が深いものだと思うんだよね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?