見出し画像

ミドルの転職奮闘記④~ミドルに合う転職サイトとは その2 doda、indeed、ミドルの転職 編

<これまでの記事>
ミドルの転職奮闘記①~ミドルが会社を辞めたくなる理由とは
ミドルの転職奮闘記②~ミドルに合う転職サイトとは その1 リクナビNEXT マイナビ転職 編
ミドルの転職奮闘記③~自己都合でも失業保険を即、受給できる正当な理由とは

 私が転職活動で使っている転職サイトのうち、ミドルの転職奮闘記②で紹介したサイト以外について、書いてみたいと思います。


doda~応募方法がゴチャる!

  転職ならdoda(デューダ) 求人、転職情報満載の転職サイト
 【いいところ】:案内が親切!?
 【悪いところ】:応募方法がゴチャる!

 一人ひとりにキャリアアドバイザーが付くとか、めっちゃ至れり尽くせり、と思ったのが第一印象。このサイトの特徴は、ふつうに検索して出てくる求人のほか、①エージェントサービス、②スカウトサービス、③パートナーエージェントサービス、といろんなパターンの「紹介求人」があること。
 で、一番使うのが①なんですが、これがややこしい!
 ①にはさらに、ア)キャリアアドバイザー紹介求人と、イ)採用プロジェクト担当紹介求人 があります。
 あ、dodaは、使い方や応募方法が分からないときに問い合わせるチャットがめっちゃ便利。なんですが、たまに間違った回答が来ます(汗)。そのチャットによると、
キャリアアドバイザー:お客様の代わりに企業様とやり取りを行う担当者
採用プロジェクト担当:企業様の代わりにお客様とやり取りを行う担当者
とのこと。
 で、ここからがややこしいのですが、dadaも当然、職務経歴などを入力するのですが、この①エージェントサービスで応募する際は、別途、職務経歴書のファイルをアップロードする必要があります。職務経歴の入力、意味ないじゃん!!
 あと、①でマッチングすると「マッチング成立!」の表示が出るんだけど、これがマッチしても書類でちょくちょく落ちる。これまた意味ないじゃん!ってなります。
 選考状況も「選考状況を見る」タブがあって、一見分かりやすいようなんですが、結果連絡はメールで、ここだけ見ても再確認できないなど、ちぐはぐ。いいところも多いんだけど、職務経歴書をアップしてもちゃんと届いているか分からないなど、意外と使いにくく、マッチングでがっかりさせられることも多い。
 あと、なんと言ってもユーザーに付くはずのキャリアアドバイザーがぜんぜん付かない!結局、採用プロジェクト担当が代行しているらしく、これまた意味ないじゃん! などなど、いいんだか悪いんだか……って感じです。

indeed~検索力は抜群、不安しかない応募機能(笑)

 仕事探し | Indeed (インディード
 【いいところ】:検索力!
 【悪いところ】:履歴書作成機能が不安すぎで応募が不安
 ようするに求人用検索エンジンですね。
キーワードから何の気なしに出てくる求人がすごい!例えば「つながる」なんてキーワードから、かなりまともな求人が見つかる!あと、アクティビティに基づく求人で、次々と求人が出てきます。ただし、契約社員とかの求人も多いです。
 で、結局応募は、リクナビNEXTからだったり、マイナビ転職からだったり、dodaからだったりするんですが(笑)、たまにindeedから直での応募があります。
 これはindeedに用意された履歴書を使って応募することになるんですが、めっちゃアメリカ仕様!!入力欄がアバウトなんですよね。これで応募先に判断されては困る!!なので、検索エンジンとして割り切って使い、大事な応募は直接企業に履歴書・職務経歴書を送るようにした方がいいかも。

ミドルの転職~合わない人にはとことん合わない(涙)

 転職|30代、40代のハイクラス転職サイト【ミドルの転職 】
 【いいところ】:私には無し(涙)
 【悪いところ】:エージェントにフィルタリングされる。。。


 私にとって、一番相性の悪い転職サイトです。運営するエン・ジャパンさまの説明によると、
「当サイトは面談や個別の求人提案を行なうエージェントサービスとは異なり、ご自身でサイト上から求人をお探しいただくスタイルの求人情報提供サイトとなります。当サイトに掲載している求人情報には、エージェントが保有している求人が中心となり、一部企業が直接募集している求人がございます」。とのことなんですが、応募してもはねられまくるし、エージェントからのスカウトも一度もない(涙)。
 エン・ジャパンさまにいちおー尋ねたところ、
「エージェントが保有している求人につきましては、求人先企業から依頼を受けている採用基準に基づいて、エージェントが書類選考を行います。選考は参画エージェントに一任しており、選考基準は当事務局ではわかりかねます。何卒ご了承ください」「なお、選考についてご不明な点がございましたら、直接エージェントにお問い合わせいただいても問題はございません。」とのことだけど、これ、エージェントに直接問い合わせられないよね。それと、よく知らない、おんなじエージェントのおんなじ担当者から拒否られるのがすごくイヤ。エージェントのくせに、ダメだった理由も不透明、通り一辺倒。そもそも、非公開求人ばかりで、応募先の社名もなんも分からないところに応募することがほとんど。それでいいの??、ってなります。
 
そりゃ、スカウトがないのも、自分の実力がない、ってことなんだろうけどさ。。。直接お金を稼いでこなかったセクションの人間は、一生、同じセクションの仕事をしなきゃいけないのかな、ってイヤ~な気持ちになります。なんだかエージェントにフィルタリングされてる気もしてしまうし。あと、アラサーのミドル狙いなんじゃないか、と(あくまで当方の感想です)。
 まあ、よりキャリアアップしたい人が使ってください、ってことなんでしょうかね。心機一転、新しい職種にチャレンジしたい人には向いていないような。。。 

転職サイトって、無駄打ち多くね? 

 最後はめっちゃ愚痴になってしまいましたが、転職サイトの運営側には、
「応募しませんか」で無駄な期待させないで!
・不透明な情報で応募をさせないで!
って切に思います。転職=数打ちゃ当るなんだろうけど、そのやたらめったら応募させることが、企業の採用担当にも、仕事を探す側にも、無駄を増やしていると思うのは私だけでしょうか。

この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?