見出し画像

「CR フィーバー 暴走魔導士、デリーナ」に苦悩する。

 ゲームにおいて、運の要素というものは初心者でも上級者でも大人でも子供でも楽しみやすい要素の一つだ。そんな運の要素の代名詞ともいえる「さサイコロ」をフューチャーした能力を持った《暴走魔導士デリーナ》。このカードの力を最大限に引き出すことができたら、老若男女楽しめるマジック:ザ・ギャザリングがやってくるのではないか?と思い、《暴走魔導士、デリーナ》の居場所を探して、スタンダード2022に挑戦するスナガガで在った…!

《暴走魔導士、デリーナ》ってどんなカード?

画像1

 初の赤単色のエルフカードと、ダイス能力の豪快さから「フォーゴトンレルム探訪」の発売当初注目を集めた一枚だ。4マナ3/2とステータスは高くないが、攻撃時に豪快な能力が誘発する。それは「自軍クリーチャーのコピーを攻撃している状態で戦場に出す、戦闘終了後コピーは追放する」というものだ。そして20面ダイスを振り、15以上の数字が出ればもう一度コピーが生成できるという訳だ。単純に25%の確率を引き続ければ1回の攻撃でゲームに勝ってしまうという訳だ。

「プロトタイプデリーナコンボ」

画像2

 25%という確率引き続けるのは至難の業だ。もしもデリーナの一回の攻撃だけで勝とうとするなら、16384分の1の確率を引かなくてはならない。そんな運の要素を最小限に抑えるべく、ダイスを追加で振り、小さいでもを無視できる《バーバリアン・クラス》や《ピクシーの案内人》をフル投入。さらにはすぐにでもデリーナが攻撃できるように《ブーツ・オヴ・スピード》でサポートできるようにしました。

画像3

 その他のクリーチャーは、デリーナでコピーを生成で来た際にダメージを与えられるカードや、戦場に出たときの誘発能力でアドバンテージが取れるカードを採用してみました。1度だけデリーナの効果を5連チャンして緑単のダメージレースをぶっ壊したのはとても気持ちが良かったです!しかし…

改善点だらけのギャンブルデッキ

 なんとこのデッキ、ゴールドランクすら突破できなかったです…。せめてゴールドランクを突破しようと考えたスナガガの改善案。

改善案その① デリーナに頼りすぎていてる。ビートダウンの一部としてデリーナを活用していく、もしくはデリーナを確実に引いてくるようにドローカードを入れ、コントロールのフィニッシャーとしてデリーナを据えるかした方が良い気がします。でも後者はイゼットドラゴンの劣化になってしまいそうですね。

改善案その② ダイスを1つ以上振るたびに誘発するカードのシナジーを集めたダイスデッキの1部としてデリーナを使う。こちらの課題は、どうしてもフォーゴトンレルムのカードに頼り切りになってしまいますので、全体としてカードパワーが落ちてしまうことが懸念されます。

改善案その③ いっそブロールの統率者として採用し、デリーナバーンのようなデッキを組んでみる。確実にデリー名を唱えられるようになるが、しかしダイスシナジーのあるカードは少ないので、同名カードの1枚しか入れられないブロールでは、25%の壁がかなり大きくなりそうです。

 いろいろと考えてみましたが、納得のいく《暴走魔導士、デリーナ》デッキができるまでは、スナガガの苦悩が続きそうです…!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?